コラム

放射線・放射性物質のおはなし

  • 公表されている測定値って本当に大丈夫?という話(2021年)
  • 「粗い」測定で反応する食材について(2021年)
  • 改めて測定と公開って大事よね、というお話(2021年)
  • 廃炉にむけて千里の道も一歩から、というお話(2021年)
  • 「福島第一原発周辺から地下水からのトリチウム検出」の後日談(2020年)
  • 「東京オリンピックはRadioactive games?」の後日談(2020年)
  • 映像によるオリンピック会場の空間線量率
  • 食品中の放射性セシウムのデータ、ちゃんと掲載してね、と厚労省ともめた話(2019年)
  • 道の駅「田園プラザ」(群馬県川場村)で販売していた食材に含まれる放射性セシウムの調査(2014年-2020年)
  • 放射性セシウムの測定に登場するビスマス(Bi)ってなあに?
  • 道の駅「平泉」(岩手県西磐井郡平泉町)で販売していた食材に含まれる放射性セシウムの調査(2018年)
  • 乳製品に含まれる放射性セシウムと福島第一原子力発電所からの寄与率(2014-2016年の測定)
  • 市販品の水道水の浄化用品による放射性セシウム吸着評価(2019年)
  • キノコ類放射性セシウムと福島第一原子力発電所からの寄与率(2015-2016年)
  • 個人被ばく線量計「Dシャトル」の使用上の注意(2019年)
  • 帰還困難区域内の家屋内の汚染調査(2018年-)
  • (準備中)放射性セシウムってこんな場所に集まっている(2020年)
  • (準備中)小中学校の放射線教育(2012-2020年)

  • 大学生活のおはなし

  • この木はいったい何の木?(2024年)
  • ページのトップへ戻る