隔月発行!
大学生による東京大学工学部広報誌 サイトマップ 
              
   学科別トピック  Ttime!English  Ttime!について  ご意見・連絡先  内部用   
     社会基盤学科  
 過去記事
     過去のTtime!一覧

  Vol.39 (2010年10月号)
計数工学科特集
   Vol.38 (2010年8月号)
化学生命系3学科特集
   Vol.37 (2010年6月号)
原子力国際専攻特集
   Vol.36 (2010年4月号)
新領域創成研究科特集
   Vol.35 (2010年2月号)
電気電子工学科特集
   Vol.34 (2009年12月号)
物理工学科特集
   Vol.33 (2009年10月号)
社会基盤学科特集
   Vol.32 (2009年8月号)
精密工学科特集
   Vol.31 (2009年6月号)
化学生命系3学科特集
   Vol.30 (2009年4月号)
特別企画!工学部ライフ
   Vol.29 (2009年2月号)
新3専攻特集
   Vol.28 (2008年12月号)
計数工学特集
   Vol.27 (2008年10月号)
航空宇宙工学科特集
   Vol.26 (2008年8月号)
機械系授業特集
   Vol.25 (2008年6月号)
柏キャンパス特集

       ⇒and more
   


























Vol.33 2009年 10月号
景観をよりよくするために


 鉄道、道路、広場、建物…。私たちの身の回りにはさまざまな景観が広がっています。
 そのような景観を誰もが納得する形にするためにどうすべきか、日々考えていらっしゃる、社会基盤学科景観研究室の内藤廣教授にお話を伺ってきました。


写真:研究室で設計を手掛けたコロンビア・メディジン市公園図書館 (2008年竣工)

Vol.33 2009年 10月号
社会基盤におけるマネジメントとは?


 二人目にインタビューさせていただくのは、社会基盤学科の学科長でもいらっしゃる小澤一雅教授です。
社会基盤学科の体系・コースの話から、小澤先生が研究していらっしゃる「マネジメント」の話まで、幅広く伺いました。


小澤一雅教授
社会基盤学科・社会基盤学専攻

計算機で地震に挑む


 堀宗朗教授は最先端の情報科学技術を駆使して、都市で地震などの災害が起きたときの様子をシミュレーションするシステムを作っています。今回は堀先生に地震シミュレーションシステムの内容と情報処理技術の観点からみた汎工学の重要性についてお話を伺いました。


堀宗朗教授
(社会基盤学科社会基盤学専攻



(C) 2007-2011 東京大学工学部・大学院工学系研究科 広報室学生アシスタント
Faculty of Engineering The University of Tokyo, Public Relations Office Assistants All Rights Reserved