隔月発行!
大学生による東京大学工学部広報誌 サイトマップ 
              
   学科別トピック  Ttime!English  Ttime!について  ご意見・連絡先  内部用   
     Vol.31 2009年 6月号 化学・生命系3学科特集!  
 過去記事
     過去のTtime!一覧

  Vol.39 (2010年10月号)
計数工学科特集
   Vol.38 (2010年8月号)
化学生命系3学科特集
   Vol.37 (2010年6月号)
原子力国際専攻特集
   Vol.36 (2010年4月号)
新領域創成研究科特集
   Vol.35 (2010年2月号)
電気電子工学科特集
   Vol.34 (2009年12月号)
物理工学科特集
   Vol.33 (2009年10月号)
社会基盤学科特集
   Vol.32 (2009年8月号)
精密工学科特集
   Vol.31 (2009年6月号)
化学生命系3学科特集
   Vol.30 (2009年4月号)
特別企画!工学部ライフ
   Vol.29 (2009年2月号)
新3専攻特集
   Vol.28 (2008年12月号)
計数工学特集
   Vol.27 (2008年10月号)
航空宇宙工学科特集
   Vol.26 (2008年8月号)
機械系授業特集
   Vol.25 (2008年6月号)
柏キャンパス特集

       ⇒and more
   

























Vol.31 6月
①光からエネルギーを ~人工光合成への挑戦~

 化学・生命系は応用化学科、化学システム工学科、化学生命工学科からなります。応用化学科の橋本和仁教授にお話を伺うと、研究内容はもちろん大学での研究やこれからの研究者に求められるものも熱く語ってくださいました。
工学系研究科 応用化学専攻
橋本 和仁教授
②安全マネジメント・それを支える現象の科学的解明


 大学、企業で重要になる安全のマネジメント。それを支えるのは起きている現象の解明です。
 化学システム工学専攻が掲げるテーマの一つである安全、安心というテーマを背負う土橋律教授の研究室では、単純なようでその実まだまだ未知である燃焼という現象の解明に日夜迫っています。


気流を旋回させた状態
における燃え方

③生命の仕組みに学ぶ材料化学


 化学生命工学科からは、加藤隆史教授のインタビューをお送りします。「次世代の物質・材料を作る」というキャッチフ レーズの下に、従来にない新しい物質・材料を続々と生み出している先生の研究は、多方面から熱い注目を浴びています。
  高校化学の教科書も執筆しておられる先生に、最先端の研究内容についてわかりやすい言葉でお話していただきました。


こすると緑色に発光色が変わる液晶




東京大学工学部・大学院工学系研究科 広報室学生アシスタント
(C) 2007-2010 University of Tokyo, Public Relations Office Assistants All Rights Reserved