研究組織

1)計画研究

A01 遺伝要因と性スペクトラム

1. 胎仔期生殖腺の性スペクトラム

研究代表者 立花 誠 大阪大学大学院生命機能研究科/教授
連携研究者 黒木 俊介 徳島大学先端酵素学研究所/助教
連携研究者 岡下 修己 徳島大学先端酵素学研究所/助教
連携研究者 宮脇 慎吾 徳島大学先端酵素学研究所/助教

2. 性染色体の起源と性スペクトラム関連遺伝子

研究代表者 菊池 潔 東京大学大学院農学生命科学研究科/教授
連携研究者 細谷 将 東京大学大学院農学生命科学研究科/助教

3. 性染色体ヘテロクロマチンが規定する性スペクトラム

研究代表者 長尾 恒治 大阪大学大学院理学研究科/准教授

A02 内分泌要因と性スペクトラム

1. 性ステロイドが規定する性スペクトラム

研究代表者 諸橋 憲一郎 九州大学大学院医学研究院/主幹教授
研究分担者 馬場 崇 九州大学大学院医学研究院/准教授
研究分担者 今井 祐記 愛媛大学プロテオサイエンスセンター/教授
連携研究者 大川 恭行 九州大学大学院医学研究院/教授

2. ヒト性スペクトラムの分子基盤

研究代表者 深見 真紀 国立成育医療研究センター分子内分泌研究部/部長
研究分担者 緒方 勤 浜松医科大学小児科/教授

3. 魚類の脳における性スペクトラム

研究代表者 大久保 範聡 東京大学大学院農学生命科学研究科/准教授
研究分担者 中城 光琴 東京大学大学院理学系研究科/助教

A03 環境要因と性スペクトラム

1. 性転換をもたらす生殖腺の性スペクトラム

研究代表者 田中 実 名古屋大学大学院理学研究科/教授
研究分担者 山本 耕裕 大阪医科大学医学部/助教
連携研究者 重信 秀治 基礎生物学研究所生物機能解析センター/特任准教授

2. 共生細菌による宿主性スペクトラムの撹乱

研究代表者 勝間 進 東京大学大学院農学生命科学研究科/教授
連携研究者 木内 隆史 東京大学大学院農学生命科学研究科/准教授

3. 温度環境に依存する性スペクトラム

研究代表者 宮川 信一 東京理科大学基礎工学部/准教授
研究分担者 山田 源 和歌山県立医科大学先端医学研究所/教授
連携研究者 齋藤 茂 自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンター/助教

2)公募研究《平成30〜31年度》

A01 遺伝要因と性スペクトラム

1. 代謝特性の違いを基盤とする雌雄生殖細胞の性スペクトラム制御機構の解明

研究代表者 林 陽平 東北大学加齢医学研究所/助教

2. リン脂質代謝が規定する性スペクトラム

研究代表者 佐々木 純子 東京医科歯科大学/准教授

3. ショウジョウバエ生殖細胞の性決定機構の解析

平成30年度途中で辞退

研究代表者 小林 悟 筑波大学生存ダイナミクス研究センター/教授
連携研究者 林 誠 筑波大学生存ダイナミクス研究センター/助教

4. 雌だけに限定されるベイツ型擬態の分子機構の解明

研究代表者 藤原 晴彦 東京大学大学院新領域創成科学研究科/教授

5. 性決定に関わる抑制性ヒストン修飾の役割

研究代表者 篠原 隆司 京都大学大学院医学研究科/教授

6. 性染色体XO型の絶滅危惧種アマミトゲネズミ生殖細胞の性スペクトラム

研究代表者 本多 新 京都大学大学院医学研究科附属動物実験施設/特定准教授

7. 性スペクトラムにおける生理活性脂質プロスタグランジンの役割

研究代表者 土屋 創健 熊本大学生命科学研究部/講師

8. 性スペクトラム構築の基盤となるエピゲノム情報の機能発現機構

平成30年度途中で辞退

研究代表者 胡桃坂 仁志 東京大学定量生命科学研究所/教授

9. Y染色体上遺伝子と性スペクトラム

研究代表者 的場 章悟 理化学研究所バイオリソース研究センター/専任研究員
連携研究者 田村 勝 理化学研究所バイオリソース研究センター/チームリーダー
連携研究者 小倉 淳郎 理化学研究所バイオリソース研究センター/室長
連携研究者 三浦 健人 理化学研究所バイオリソース研究センター/特別研究員

10. 性ホルモン依存しない性差を示す疾患モデルマウスの解析

研究代表者 小林 慎 産業技術総合研究所/主任研究員
連携研究者 足達 俊吾 産業技術総合研究所/主任研究員
連携研究者 石野 史俊 東京医科歯科大学難治疾患研究所/教授

11. トンボで幅広く見られる性スペクトラムの分子基盤

研究代表者 二橋 亮 産業技術総合研究所/主任研究員

12. オス特有のトラウマ記憶の性スペクトラム

平成30年度途中から参画

研究代表者 坂井 貴臣 首都大学東京理学研究科/准教授

A02 内分泌要因と性スペクトラム

1. 性差を導くステロイドホルモン作用のスペクトラム

研究代表者 神田 真司 東京大学大気海洋研究所/准教授
連携研究者 藤森 千加 東京大学大気海洋研究所/特任研究員

2. オスマウス超音波発声スペクトラムを制御する内分泌-神経回路の同定

研究代表者 菊水 健史 麻布大学/教授

3. 雌雄キメラ・ラットモデルで見る「性分化の優位性」

平成30年度途中から参画

研究代表者 磯谷 綾子 奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科/准教授
連携研究者 伊川 正人 大阪大学微生物病研究所/教授
連携研究者 由利 俊祐 奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科/助教

A03 環境要因と性スペクトラム

1. 環境応答により雌雄を産み分けるミジンコの性スペクトラム

研究代表者 加藤 泰彦 大阪大学大学院工学研究科/助教

2. 繁殖機会の乏しい深海で進化した矮雄化を伴う環境性決定機構の解明

研究代表者 宮本 教生 海洋研究開発機構海洋生命理工学研究開発センター/研究員

3)公募研究《令和元〜2年度》

A01 遺伝要因と性スペクトラム

1. 代謝調節を基盤とした生殖細胞の性スペクトラム制御機構の解明

研究代表者 林 陽平 東北大学 加齢医学研究所 医用細胞資源センター/助教

2. 雌だけに限定されるベイツ型擬態の生存戦略と進化プロセス

研究代表者 藤原 晴彦 東京大学大学院新領域創成科学研究科/教授

3. ポリアレリックな性決定遺伝子がもたらす性スペクトラム

研究代表者 鈴木 雅京 東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 資源生物制御学分野/准教授

4. イノシトールリン脂質によるステロイドホルモン産生酵素の制御と性スペクトラム

研究代表者 佐々木 純子 東京医科歯科大学/准教授

5. マウスES細胞から完全再構築した生殖巣オルガノイドを用いた性スペクトラムの理解

研究代表者 吉野 剛史 九州大学大学院医学研究院/助教

6. 転写装置の性差形成機構の解明

研究代表者 秋山 智彦 慶應義塾大学医学部/講師

7. 肝臓の性差制御機構を利用した肝疾患治療法の開発

研究代表者 紙谷 聡英 東海大学医学部/准教授

8. 性スペクトラム関連遺伝子から探るカブトムシ角の性的二型形成の分子基盤

令和2年度途中で辞退

研究代表者 新美 輝幸 基礎生物学研究所 進化発生研究部門/教授
連携研究者 森田 慎一 基礎生物学研究所 進化発生研究部門/特任助教

9. Y染色体上遺伝子とボディバランスの性スペクトラム

研究代表者 的場 章悟 理化学研究所 バイオリソース研究センター/専任研究員
連携研究者 田中 信彦 理化学研究所 バイオリソース研究センター/開発研究員

10. 哺乳類常染色体性決定遺伝子Sox9の発現量調節機構の解明

研究代表者 高田 修治 国立成育医療研究センター システム発生・再生医学研究部/部長

11. トンボの性分化に関わる体色多型の分子機構

研究代表者 二橋 亮 産業技術総合研究所/主任研究員

12. 性染色体上ヒストン脱メチル化酵素により構築される性スペクトラム

令和2年度途中から参画

研究代表者 岩森 巨樹 九州大学/准教授

A02 内分泌要因と性スペクトラム

1. 超短命モデル脊椎動物を用いた生涯にわたる「性トラジェクトリ」の解明

研究代表者 阿部 耕太 大阪大学微生物病研究所/特任研究員

2. 配偶戦略の性スペクトラムを生み出す分子神経基盤の解明

研究代表者 竹内 秀明 東北大学大学院生命科学研究科/教授 - 岡山大学大学院自然科学研究科/特任教授 [クロスアポイントメント]

3. 二次性徴の性スペクトラム「アンドロゲンによる組織特異性とサイズ調節の分子機構」

研究代表者 荻野 由紀子 九州大学大学院農学研究院/准教授

A03 環境要因と性スペクトラム

1. 環境要因によりミジンコの性が雌雄に定位されるメカニズムの解明

研究代表者 加藤 泰彦 大阪大学大学院工学研究科/助教

2. 社会による性スペクトラムの獲得とその神経回路の解明

研究代表者 菊水 健史 麻布大学/教授

4)総括班

代表 立花誠
庶務担当 深見真紀・大久保範聡・田中実
研究集会担当 田中実・勝間進・宮川信一
広報担当 長尾恒治・大久保範聡
若手支援担当 菊池潔・諸橋憲一郎
研究支援担当 長尾恒治・諸橋憲一郎
国際活動支援担当 立花誠・菊池潔・長尾恒治・諸橋憲一郎・深見真紀・大久保範聡・田中実・勝間進・宮川信一
評価担当 長濱嘉孝(基礎生物学研究所/名誉教授, 岩手大学/客員教授)・深水昭吉(筑波大学生命領域学際研究センター/教授)・近藤寿人(京都産業大学総合生命科学部/教授)