コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京大学中東地域研究センター UTCMES

  • Japanese
  • English
Link Contact
    • 講座について
    • 教員・スタッフ
    • バフワーン文庫
    • トピックス
    • 刊行物
    • リンク集
    • コンタクト
    • English
  • 講座について
  • 教員・スタッフ
  • バフワーン文庫
  • トピックス
  • 刊行物

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2012年12月02日 / 最終更新日時 : 2022年01月25日 セミナー・講演会

フナイン・イブン・イスハークによるアラビア語翻訳活動の実際

ガレノス『ヒッポクラテス「箴言」注釈』アラビア語版の写本校訂を基に 講演者および講演題目 三村太郎氏(the University of Manchester) 「フナイン・イブン・イスハークによるアラビア語翻訳活動の実 […]

2012年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

東文研セミナーの開催

 2012年11月16日、オマーン国ワクフ・宗教事項省グランド・ムフティー補佐官のカフラーン・ハルーシー博士を講師に迎え、東京大学

2012年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

第4回「近代ギリシアにおけるヘレニズム」

報告者:村田奈々子(法政大学非常勤講師)
*********************

 2012年11月17日土曜日15

2012年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

第2回スルタン・カブース講座国際シンポジウムへの参加

カブース講座シンポジウムへの参加 東京大学スルタン・カブース・グローバル中東研究寄付講座は、2012年11月13日及び14日に 英国ケンブリッジ大学で開催される、第2回スルタン・カブース講座シンポジウムに参加しました。 […]

2012年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

クリスチャン・ウルリクセン博士のセンター訪問

 2012年11月9日、日本を訪問中のクリスチャン・ウルリクセンKristian C. Ulrichsen博士(ロンドン・スクール

2012年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

第3回「『アラブ革命の遺産』合評会報告」

報告者:鈴木恵美(早稲田大学)、鶴見太郎(日本学術振興会)
応答:  長沢栄治(東京大学)
***************

2012年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

ビーマニ・スルタン・カブース大学学長の濱田総長表敬

2012年10月18日、日本を訪問中のアリー・ビーマニ・スルタン・カブース大学学長(H.E. Dr. Ali al-Bimani

2012年07月17日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

第2回「アルメニア総主教座の近代-オスマン末期における非ムスリム共同体の領分」

報告者:上野雅由樹(日本学術振興会)
*******************

 2012年7月14日、駒場キャンパス18号

2012年07月17日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

第6回「エジプト革命 アラブ世界変動の行方」

講師:長沢栄治(東京大学東洋文化研究所教授)
*********************

 2012年7月6日金曜日に、駒

2012年06月17日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告

第5回「民主化とイスラーム:パキスタンの場合」

講師:山根聡(大阪大学大学院言語文化研究科教授)
***********************

 2012年6月8日金曜

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • »

最近の投稿

  • (共催)International Workshop “The Making of the Transnational Complex: European History and Palestine in the 1920s” (2025年7月12日ー13日)
  • イエメン特別集会2「イエメン内戦の傍観者?:ハドラマウトほか東部諸地域の歴史的今日的ダイナミクス」(2025年7月6日)
  • (共催)高橋和夫氏講演会 「イランとアメリカ、そしてイスラエル/ガザ以降の中東」(2025年6月22日日曜日)

カテゴリー

  • イベント
  • シンポジウム
  • セミナー・講演会
  • ニュース・報告

ACCESS

東京大学中東地域研究センター
スルタン・カブース・グローバル中東研究寄付講座

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
駒場キャンパス9号館311室

  • English
  • Twitter

MENU

  • 講座について
  • 教員・スタッフ
  • バフワーン文庫
  • トピックス
  • 刊行物
  • LINK
  • CONTACT
Copyright© UTCMES all rights reserved.
MENU