コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京大学中東地域研究センター UTCMES

  • Japanese
  • English
Link Contact
    • 講座について
    • 教員・スタッフ
    • バフワーン文庫
    • トピックス
    • 刊行物
    • リンク集
    • コンタクト
    • English
  • 講座について
  • 教員・スタッフ
  • バフワーン文庫
  • トピックス
  • 刊行物

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2025年06月30日 / 最終更新日時 : 2025年06月30日 シンポジウム

(共催)International Workshop “The Making of the Transnational Complex: European History and Palestine in the 1920s” (2025年7月12日ー13日)

International Workshop “The Making of the Transnational Complex: European History and Palestine in the 1 […]

2025年06月17日 / 最終更新日時 : 2025年06月17日 シンポジウム

イエメン特別集会2「イエメン内戦の傍観者?:ハドラマウトほか東部諸地域の歴史的今日的ダイナミクス」(2025年7月6日)

イエメン特別集会2「イエメン内戦の傍観者?:ハドラマウトほか東部諸地域の歴史的今日的ダイナミクス」 概要 アラビア半島南部に位置し、サウジアラビアとオマーンに隣接するハドラマウト地方は、現在内戦中のイエメンにあるばかりで […]

2025年06月03日 / 最終更新日時 : 2025年06月19日 セミナー・講演会

(共催)高橋和夫氏講演会 「イランとアメリカ、そしてイスラエル/ガザ以降の中東」(2025年6月22日日曜日)

高橋和夫氏講演会 「イランとアメリカ、そしてイスラエル/ガザ以降の中東」 開催日:6月22日(日)15:30~17:00(開場15:00) 会場:東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE WEST B1F レクチャーホー […]

2025年05月14日 / 最終更新日時 : 2025年05月14日 セミナー・講演会

オマーン小説『水脈を聴く男』著者ザフラーン・アルカースィミー氏講演会「”大きな問題”を離れ、欄外の語彙から文学を創造する」(2025年5月31日)

東京大学中東地域研究センター(UTCMES)では、『水脈を聴く男』の著者でオマーンの小説家のザフラーン・アルカースィミー氏の講演会を開催します。 この企画には、どなたでも無料でご参加頂くことができます。 皆さまぜひご参加 […]

2025年04月30日 / 最終更新日時 : 2025年05月08日 セミナー・講演会

中東・イスラーム世界の果て:遠隔地と中心から見る人々の姿(2025年5月24日)

中東・イスラーム世界の果て:遠隔地と中心から見る人々の姿 概要 東京大学中東地域研究センターは、「中東・イスラーム世界の果て:遠隔地と中心から見る人々の姿」の題目にて富山国際会議場で公開講演会を予定しています。 日時とプ […]

2025年04月25日 / 最終更新日時 : 2025年04月28日 セミナー・講演会

(共催)特別集会「イエメン:10年の混乱は何を生み出したのか」(2025年5月11日)

特別集会「イエメン:10年の混乱は何を生み出したのか」 概要 2011年「アラブの春」のうねりの中でサーレハ長期政権は平和的に退陣した。その後周辺国や国連に支援されたイエメンの国家再生への移行過程は、国内各勢力の衝突とこ […]

2025年04月20日 / 最終更新日時 : 2025年04月20日 セミナー・講演会

(共催)Globalizing Equality and Justice in the Muslim Family: The Journey of Twenty Years(2025年5月12日)

東京大学中東地域研究センター(UTCMES)では、基盤研究B「現代の多様化と多様性尊重をめぐるムスリム・コミュニティの課題とその解決方法の研究」(24K03160)との共催で、以下の公開セミナーを開催します。 この企画に […]

2025年04月19日 / 最終更新日時 : 2025年04月19日 セミナー・講演会

(共催)講演会「サンフランシスコ・ベイエリアのイラン系アメリカ人の生活とディアスポラ研究」(2025年5月28日)

東京大学中東地域研究センター(UTCMES)では、JSPS科研費若手研究「シーア派宗教的知識人による女性をめぐる言説に関する思想史的研究」(研究代表者氏名:村山木乃実)、2025年度白眉プロジェクト研究費「イラン人ディア […]

2025年03月04日 / 最終更新日時 : 2025年03月21日 シンポジウム

(共催)シンポジウム『イスラーム法研究入門』刊行記念

イスラム学研究室共催 シンポジウム『イスラーム法研究入門』刊行記念 日時とプログラム内容  2025年4月11日(金) 17:00~18:30 開会のことば:菊地達也(東京大学人文社会系研究科イスラム学研究室)    高 […]

2024年11月06日 / 最終更新日時 : 2024年11月06日 イベント

(後援)第3回アラビア語朗読コンテスト出場者募集

世界アラビア語の日(12月18日)を記念して、第3回アラビア語朗読コンテストを開催します。コンテストでは、異文化への理解を深め、多文化共生の精神を養うため、アラビア語を学ぶ日本の学生がアラブ文学作品を朗読し、その能力を競 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

最近の投稿

  • (共催)International Workshop “The Making of the Transnational Complex: European History and Palestine in the 1920s” (2025年7月12日ー13日)
  • イエメン特別集会2「イエメン内戦の傍観者?:ハドラマウトほか東部諸地域の歴史的今日的ダイナミクス」(2025年7月6日)
  • (共催)高橋和夫氏講演会 「イランとアメリカ、そしてイスラエル/ガザ以降の中東」(2025年6月22日日曜日)

カテゴリー

  • イベント
  • シンポジウム
  • セミナー・講演会
  • ニュース・報告

ACCESS

東京大学中東地域研究センター
スルタン・カブース・グローバル中東研究寄付講座

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
駒場キャンパス9号館311室

  • English
  • Twitter

MENU

  • 講座について
  • 教員・スタッフ
  • バフワーン文庫
  • トピックス
  • 刊行物
  • LINK
  • CONTACT
Copyright© UTCMES all rights reserved.
MENU