コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京大学中東地域研究センター UTCMES

  • Japanese
  • English
Link Contact
    • 講座について
    • 教員・スタッフ
    • バフワーン文庫
    • トピックス
    • 刊行物
    • リンク集
    • コンタクト
    • English
  • 講座について
  • 教員・スタッフ
  • バフワーン文庫
  • トピックス
  • 刊行物

セミナー・講演会

  1. HOME
  2. セミナー・講演会
2023年01月19日 / 最終更新日時 : 2023年01月19日 セミナー・講演会

古代・東方キリスト教研究会 The Earliest Syriac Scripts (2023年2月7日)

「古代・東方キリスト教研究会」研究会

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 セミナー・講演会

古代馬と人々:オマーンとイランの撮影を通して(2022年12月17日)

UTCMES・駒場博物館ギャラリートーク(第3回)

2022年10月07日 / 最終更新日時 : 2022年10月07日 セミナー・講演会

日本スウェーデン協会講演会 Sweden’s NATO Membership(2022年10月31日)

日本スウェーデン協会・UTCMES共催講演会

2022年10月02日 / 最終更新日時 : 2022年10月03日 セミナー・講演会

地中海・西アジアの大帝国:古代から近世まで(2022年10月29日)

日本オリエント学会第64回年次大会・第329回公開講演会

2022年10月01日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 セミナー・講演会

【開催日変更】オマーンの青銅器時代:文化と社会の変容(2022年11月5日)

UTCMES・駒場博物館ギャラリートーク(第2回)

2022年10月01日 / 最終更新日時 : 2022年10月03日 セミナー・講演会

パレスチナ難民とUNRWAの現状:ウクライナ危機で揺れ動く世界の中で(2022年10月7日)

UTCMES・UNRWA共催講演会

2022年07月15日 / 最終更新日時 : 2022年07月15日 セミナー・講演会

オマーンの信仰と宗教実践(2022年8月4日)

日・オマーン外交関係樹立50周年事業「深掘り! オマーン・スルタン国」(第6回)

2022年07月04日 / 最終更新日時 : 2022年07月03日 セミナー・講演会

日本とオマーンの関係:日本人学校教員の視点から(2022年7月23日)

日・オマーン外交関係樹立50周年事業「深掘り! オマーン・スルタン国」(第5回)

2022年07月04日 / 最終更新日時 : 2022年06月23日 セミナー・講演会

改宗/布教と生存戦略(2022年7月24日)

<全4回>UTCMES・上智大学アジア文化研究所共催研究会(第4回)

2022年06月21日 / 最終更新日時 : 2022年06月21日 セミナー・講演会

オマーンの誇り:王家が率いる馬事文化(2022年6月30日)

UTCMES・駒場博物館ギャラリートーク(第1回)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

  • 古代・東方キリスト教研究会 The Earliest Syriac Scripts (2023年2月7日)
  • 古代馬と人々:オマーンとイランの撮影を通して(2022年12月17日)
  • 日本スウェーデン協会講演会 Sweden’s NATO Membership(2022年10月31日)

カテゴリー

  • イベント
  • シンポジウム
  • セミナー・講演会
  • ニュース・報告

ACCESS

東京大学中東地域研究センター
スルタン・カブース・グローバル中東研究寄付講座

〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
駒場キャンパス9号館311室

  • English
  • Twitter

MENU

  • 講座について
  • 教員・スタッフ
  • バフワーン文庫
  • トピックス
  • 刊行物
  • LINK
  • CONTACT
Copyright© UTCMES all rights reserved.
MENU