2012年03月14日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告 「中東大変動の構造と力学:世界史のなかの「アラブの春」」 2011年度の当センターの活動の締めくくりとして、センター長の山内昌之教授による公開講演会が、読売新聞国際ジャーナリズム寄付講座
2012年02月23日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告 日本・オマーン協会理事長のセンター来訪 2012年2月10日、日本・オマーン協会の大森敬治理事長の一行が本センターを来訪されました。大森理事長は、本センターの森まり子特任
2012年01月14日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告 長谷川寿一本学総合文化研究科長のオマーン国訪問 本学の長谷川寿一総合文化研究科長は、2011年12月26日から2012年1月2日の日程で、オマーン国へ出張いたしました。今次出張は、本学への講座開設に係るオマーン国政府関係者への挨拶、及びスルタン・カブース大学(SQU […]
2011年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告 韓国外交通商部外交安保研究院副教授のセンター来訪 2011年12月22日、韓国外交通商部外交安保研究院副教授の印南植博士が当センターを来訪されました。印博士は中東政治をご専門とし
2011年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告 国際シンポジウムの開催 12月5日(月)、アブダビ石油大学、東京大学大学院工学系研究科エネルギー・資源フロンティアセンターなどが主催し、本センター(UT
2011年09月30日 / 最終更新日時 : 2022年01月24日 ニュース・報告 駐オマーン日本国大使のセンター来訪 2011年9月29日,久枝譲治オマーン国駐箚特命全権大使が当センターに来訪されました。会談では、山内昌之教授および森まり子特任准教
2011年09月19日 / 最終更新日時 : 2022年03月19日 ニュース・報告 山内昌之センター長のオマーン国訪問 2011年9月11日から18日、UTCMESの山内昌之センター長は、オマーン国(マスカット)へ寄付講座に関連した講演・調査・打ち