-
HomePage
論文リスト(Papers)
講義概要(Lectures)
- 研究概要
-
1.トポロジカル原子層物質:
2.バレートロニクス:
3.ディラック電子系:
4.スカーミオン:
5.高次トポロジカル絶縁体:
6.量子コンピュータと量子機械学習:
-
招待講演 (Invited talks)
34.江澤 雅彦, 古典系における非アーベリアン操作の物理
トポロジー領域 合同セミナー:2025年2月7日(金) 14:45~15:45
33.Motohiko Ezawa, Topological-universal hybrid quantum computation based on Majorana fermions
CREST Research Seminar on "Theoretical studies of topological phases of matter", April 5, 2024
32.Motohiko Ezawa, Computing power of topological quantum computation based on the braiding of Majorana fermions
Emerging platforms for quantum computing, April 11, 2023
31.Motohiko Ezawa, MEMS-based
universal quantum computer
35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference, November 8-11, 2022
30.江澤 雅彦, グラフェンから拡がるトポロジカル物性物理学の新展開:高次、非エルミート、非線形とトポロジカル工学への応用
三菱電機技術部会講演会, October 7, 2022
29.Motohiko Ezawa, Recent progress on nonlinear non-Hermitian topological photonics
A3 Metamaterials Forum, 27-29 June (2022) Seoul National University
28.江澤雅彦、グラフェンから拡がるトポロジカル物性物理学の新展開
産総研グラフェンコンソーシアム
2022年3月29日(火)13時からオンライン
27.江澤雅彦、 非線形トポロジカル・レーザーを始めとする非線形トポロジカル光学の 新展開
CRESTセミナー
2022年 2 月 22日(火)15 時から 17 時オンライン
26.江澤雅彦、 トポロジカル物性物理学からトポロジカル工学へ
第 26 回 久保記念シンポジウム
2021 年 11 月 6 日(土)13 時から 16 時 30 分オンライン
25.江澤雅彦、電気回路を用いた量子シミュレーション
富士通研究セミナー2021 年 2月 26 日(金)13 時30分から 16時 分オンライン
24.江澤雅彦、 電気回路におけるマヨラナ量子計算の基礎と展開
CRESTさきがけセミナー
2020年 12 月 22日(火)13 時30分から 15 時30分オンライン
23.江澤雅彦、 高次トポロジカル系の物質設計
新学術領域研究トポロジカル物質科学第4回領域研究会
Jan. 22-24 2019 名古屋大学
22. Motohiko Ezawa, Electric circuits realization of higher-order topological phases and non-Hermitian systems
International workshop
"Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases:
From solid state physics to transdisciplinary concepts"
[ BEC2018X ]
Dec. 9- 13, 2018
21. 江澤雅彦、 トポロジカル物質科学と表面科学の最前線:高次トポロジカル絶縁体
日本物理学会第73回年次大会(2018年)シンポジウム:表面・界面における反転対称性の破れとスピン軌道相互作用
東京理科大学 2018年3月23日(金)
20. 江澤雅彦、 表面科学としてのシリセンの面白さ:実験・理論の現状と今後の展望
第36回表面科学学術講演会 第13回日本表面科学会会誌賞受賞記念講演
名古屋国際会議場 2016年11月29日(火)・30日(水)・12月1日(木)
19. Motohiko Ezawa, Atomic-Layer Materials with Nonsymmorphic Symmetry
International Symposium on Revolutionary Atomic-Layer Materials
東北大学原子分子材料科学高等研究機構(WPI-AIMR、片平キャンパス)2016年10月21日(金)・22日(土)
18. Motohiko Ezawa, 三次元ハニカム格子系におけるループ・ノード半金属とポイント・ノード半金属
第一回「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」領域研究会
京都大学芝蘭会館 稲盛ホール・山内ホール2015年12月11日(金)・12日(土)・13日(日)
17. Motohiko Ezawa, Exotic Goup-V Monolayer Materials
CEMS topical meeting on emergent 2D materials
11-12 Dec 2015 Wako RIKEN
16. Motohiko Ezawa, From Topological Physics to Topological Materials and Devices
物性研短期研究会「量子物質研究の最前線」
東京大学(柏キャンパス)物性研究所・6階大講義室2015年12月8日(火)・9日(水)
15. Motohiko Ezawa, Topological Physics in 2D semiconductors
15 th International Conference on Formation of Semiconductor Interfaces
(ICFSI-15)
15-20 Nov 2015 Hiroshima Japan
14. Motohiko Ezawa, Topological Field Effect Transistor and Topological Electronics in Silicene,
Geramene and Stanene
15th INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY (IEEE NANO 2015)
27 - 30 JULY 2015 ROME
13. Motohiko Ezawa, Quantum Anomalous Halll Effects on top of 3D Topological Insulators with
Magnetic Texture
New Trends in Topological Insulators 2015 (NTTI2015)
6 - 10 July 2015, Donostia-San Sebastian, Spain
12. 江澤雅彦、「トポロジカル原子層物質:シリセン・ゲルマネン・スタネンの現状と今後の展望」
新量子相Lecture Series 第9 回
新学術領域研究「原子層科学」第4回領域全体会議
東京大学(柏キャンパス)物性研究所・6階大講義室2015 年1 月27 日(火)・28
日(水)
11. Motohiko Ezawa, Topological Insulators and Superconductors in Silicene, Germanene and Stanene
Superstripes 2014
Jul 25-31 2014 Elice Sicily Italy
10. 江澤雅彦、「トポロジカル結晶絶縁体デバイスの理論設計」
新学術領域研究「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」第17回集中連携研究会「トポロジカル絶縁体」 2014年7月22日(火)-23日(水)
大阪大学産業科学研究所講義室(大阪大学吹田キャンパス)
9. Motohiko Ezawa, Silicene, Germanene and Stanene: Monolayer Topological Insulators
New Trends in Topological Insulator 2014
Jul 7-10 2014 Berlin German
8. 江澤雅彦、「シリセン:シリコンで出来た二次元トポロジカル半導体」
第23回シリサイド系半導体研究会 2014年3月21日
応用物理学会シリサイド系半導体と関連物質研究会 主催
筑波大学東京キャンパス文京校舎(大塚キャンパス)
7. 江澤雅彦、「シリセンにおけるトポロジカル量子現象」
新学術領域研究「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」第4回領域研究会 2013年12月20日(金)
名古屋大学(東山キャンパス)
6. 江澤雅彦、「2次元トポロジカル絶縁体:シリセンの物性」
日本物理学会2013年秋季大会領域4,領域6,領域7合同シンポジウム「トポロジカル絶縁体・超伝導体の新物質・新構造」 2013年9月27日(金)
徳島大学(常三島キャンパス)
5. 江澤雅彦、「シリセンにおけるディラック電子とトポロジカル相転移」
固体中におけるディラック電子系物理の新展開 2013年度 基研研究会 2013年6月20日(木)
京都大学基礎物理学研究所
4. 江澤雅彦、「グラフェンからシリセンへ〜理論から見た特徴と課題」
ナノプローブテクノロジー第167委員会第70回研究会「グラフェン・シリセン・CNT」
2013年4月18日(木)
産業技術総合研究所 臨海副都心センター
3. Motohiko Ezawa, Quantum Anomalous Hall Effects and Topologcial Phase Transitions in Silicene
APS2013 March Meeting 18-22 Baltimore Convention Center Baltimore, Maryland
March (2013)
2. Motohiko Ezawa, Valley Dependent Physics in Silicene
EMN west meeting, energy materials nanotechnology January 7-10, 2013 Houston
USA
1.江澤雅彦、グラフェンナノ構造の電気的磁気的性質の理論的研究
日本物理学会2012年 年次大会にて若手奨励賞受賞記念講演(関西学院大)
27PCE-2
特許 (Patent)
1. 江澤雅彦、「電気回路」
特願 2021-558245 登録日 2024年1月10日 出願日 2020年10月27日 登録番号:7417297
1. 江澤雅彦、「電気回路」
特願 2019-209011 出願日 2019年11月19日
1. 江澤雅彦、「電気回路」
特願 2020-063587 出願日 2020年3月31日
1. 江澤雅彦、「電気回路」
特願2020-88598 出願日 2020年5月21日
1. 江澤雅彦、「電気回路」
国際出願PCT/JP2020/ 40218 出願日 2020年10月27日
1. 永長直人 、江澤雅彦 、濱本敬大 、「スピン流生成方法及びスピン流生成装置」
出願番号 2017-008996
公開番号 2018-117104
新聞発表 (Press)
1. 江澤雅彦、戸田格子で非線形トポロジカル現象、科学新聞2022年3月4日(金)
2. Motohiko Ezawa, JPS Hot Topics "Topological Aspects of a Nonlinear System: The Dimerized Toda Lattice"
2022-3-16
JPS Hot Topics 2, 010
特別講義・夏の学校・勉強会等 (Summer school)
4. 江澤雅彦、Quantum computation and topological electronics
東京大学大学院工学系研究科大学院電気系講義
D2T特別講義I 英語 2024年4月18日(木)4限 13:10〜16:40
3. 江澤雅彦、Topological electronics and quantum computation
東京大学大学院工学系研究科大学院電気系講義
D2T特別講義I 英語 2022年6月23日(木)4限 14:55〜16:40
2. 江澤雅彦、「バレートロニクスに関する基礎および最近の進展」
第4回統計物力学懇談会 2016年3月7日(月)、8日(火)
学習院大学
1. 江澤雅彦、「表面科学としてのシリセンの面白さ:実験・理論の現状と今後の展望」
第4回真空・表面科学若手研究会 2013年11月29日(金)
筑波大学
国際会議抄録(Proceedings)
11. Motohiko Ezawa and Guy Le Lay,
Editorial: Focus on Silicene and other 2D Materials
New J. Phys. 17, 090201 (2015)
10. M. Ezawa,
Topological Electronics and Topological Field Effect Transistor in Silicene, Germanene and Stanene
to be published in IEEE conference proceedings (2015)
9. M. Ezawa,
Highly Anisotropic Physics in Phosphorene
Journal of Physics: Conference Series 603, 012006 (2015)
8. M. Ezawa,
Photo-induced Topological Superconductor in Silicene, Germanene and Stanene
Superconductivity and Novel Magnetism 28, 1249 (2015)
7. M. Ezawa,
From Graphene to Silicene, Germanene and Stanene: A New 2D Topological Insulator
JPS Conference Proceedings 10.7566/JPSCP.1.012003
6. M. Ezawa,
From Graphene to Silicene, Germanene and Stanene: Topology and Interaction Effects
JPS Conference Proceedings 10.7566/JPSCP.3.012001
5. M. Ezawa,
Generation and Manipulation of Spin Current in Graphene Nanodisks: Robustness against Randomness and Lattice Defects
Physica E 42, 703-706 (2010)
4. M. Ezawa,
Graphene Nanoribbon and Grapehene Nanodisk
Physica E 40, 1421-1423 (2008)
Top cited article 2007-2011 Physica E: Low-Dimensional Systems and Nanostructures
3. M. Ezawa,
Spin-Dependent Coulomb Interaction and Quantum Hall Effects in Graphene
Physica B 403,5-9, 1502-1504 (2008)
2. M. Ezawa,
Supersymmety and Unconventional Quantum Hall Effect in Monolayer, Bilayer and Trilayer Graphene
M. Ezawa, Physica E 40, 269 (2007)
1. M. Ezawa,
Peculiar Band Gap Structure of Graphene Nanoribbons
Physica Status Solidi (c) 4, No.2, 489 (2007)
This paper is chosen for the cover picture of this issue of the journal
解説記事・書籍 (Reviews and Books)
12. Motohiko Ezawa, Protected corners
Nature Materials 18, 1266- 1267 (2019)
11. Xichao Zhang, Yan Zhou, Kyung Mee Song, Tae-Eon Park, Jing Xia, Motohiko Ezawa, Xiaoxi Liu, Weisheng Zhao, Guoping Zhao, Seonghoon Woo, A decade of skyrmionics: Writing, deleting, reading and processing magnetic skyrmions toward spintronic applications
arXiv:1906.04718
10 M. Ezawa, Electronic and Topological Properties of Silicene, Germanene and Stanene
Silicene: Prediction, Synthesis, Application,
Editors: Vogt, Patrick, Lay, Guy Le (Eds.)
9. 江澤雅彦、高次トポロジカル絶縁体の物理:角に出現する新規なギャップレス状態
日本物理学会誌2020年5月号:最近の研究から
8. M. Ezawa, E. Salomon, P. De Padova, D. Solonenko, P. Vogt, M. E. Davila, A. Molle, T. Angot, G. Le Lay,Fundamentals and functionalities of silicene, germanene, and stanene
La Rivista del Nuovo Cimento Vol. 41 N. 3, 175-224
7. Motohiko Ezawa、Topological Valleytronics
review book on "2-D Inorganic Materials beyond Graphene", World Scientific Publishing editted by U. V. Waghmare and C. N. R. Rao
6. Motohiko Ezawa、Topological Physics of Honeycomb Dirac System
review book on "Silicene", Springer publishers editted by Michelle
Spencer and Tetsuya Morishita
5. Motohiko Ezawa, Monolayer topological insulators: Silicene, Germanene and Stanene
invited review paper for JPSJ Special Topics on “Recent Progress in Science
of Atomic Layers”
J. Phys. Soc. Jpn. 84, 121003 (2015)
A highly cited paper by Tomson-Reuters Web of Science
Top 20 Most Downloaded Articles --
November 2015 (2nd) ;
December 2015 (2nd) ;
January 2016 (7th) ;
February 2016 (10th) ;
March 2016 (9th) ;
June 2016 (12th)
Jul 2016 (19th)
cond-mat/arXiv:1503.08914
4. 江澤雅彦、バレートロニクス: 第三のエレクトロニクス?
日本物理学会誌 現代物理のキーワード 2014年11月号page 3
3. 江澤雅彦、表面科学としてのシリセンの面白さ:実験・理論の現状と今後の展望
表面科学会誌 2014年 Vol.35 No.8 8月号449ページ−456ページ
総合報告
第13回日本表面科学会会誌賞
2. 江澤雅彦、グラフェンからシリセンへ:シリコンでできたトポロジカル絶縁体
固体物理 2013年vol.48 No.4 4月号 トピックス p161-177
1. Motohiko Ezawa, Physics of Triangular Graphene
Physics and Applications of Graphene - Theory, Sergey Mikhailov (Ed.),
ISBN: 978-953-307-152-7, InTech (2011)