どんな研究室?


2022年 卒業式

研究室で学んでほしいこと

  • かんがえぬく
  • やりぬく
  • たすけあう

 

診療への参加について

  • 現在の学部カリキュラムは午前から午後までぎっしりと詰まっています。このため、診療に参加して欲しいのはやまやまですが、実際には難しいと 思います。しかし、卒論研究では動物の病気をテーマとして扱うので、夏休みなど時間が許せば診療に参加してみてください。病気の動物を実際に診ることは研 究の動機づけにもなります。
  • 博士課程1年の大学院生には診療への参加をお願いしています。研究をスタートする大切な時期ではありますが、研究への動機づけのためだと思っ てください。

研究テーマの決めかた

  • 研究テーマは、動物の病気に関することなら何でも結構です。やりたい研究があれば、積極的に教員に相談してみてください。人生のうち数年を費 やす価値があるテーマなのか、一緒に考えましょう。その価値がありそうなら、喜んでゴーサインを出します。
  • 4年生の秋ごろまでに何も思いつかないときは、教員があなたに研究テーマをプレゼンします。その内容が気にいったら取りかかってください。
  • 研究テーマが何であれ、卒業までに科学研究の基本的ルール、実験の基本的手技を身につけてください。

研究室のルーチンワーク

  • 火、水、金曜日は動物医療センターの診察日です(9:00〜終わるまで)。獣医内科学研究室と共同で、内科系診療科を担当しています。
  • 火、水曜日の午後5時半から、動物医療センター4階ゼミ室で症例検討会があります。
  • 毎週月曜の午後5時から研究室のゼミがあります。内容は院生や学部生の研究発表や文献紹介です。
  • 毎週木曜の午後5時から内科学研究室と共同の臨床ゼミがあります。内容は珍しい症例の発表や臨床文献の紹介です。
  • 学部5〜6年生は月に1〜2回、土、日、祝日の9:00〜17:00に動物医療センターの日直補佐があります。内容は獣医師(日直)の手伝 い、電話番、診療スペースの掃除などです。お小遣い程度のバイト代が出ます。

忙しい?

  • 忙しくて辛いと思うか、充実していると思うかは、結局あなた次第です。
  • 部活やサークル活動は続けてください。部活やサークルの仲間は一生の宝です。
  • アルバイトはしてもかまいません。肉体的、社会的に危ないアルバイトはしないでください。本当に金につまったときは教員に相談してください。
  • 大学院生が民間の動物病院で診療のパートをすることは禁止しています。大学と民間で診療をかけもちすると、しばしば大きなトラブルにつながるからです。

よくある質問

  • Q: 内科とは違うの?  A: 診療は一緒に、研究は別個にやっています。
  • Q: 卒業生の進路は?  A: リンクページをご覧ください。大学機関、臨床獣医師、公務員、企業など、進路はさまざまです。


2019年 桃井先生歓迎会


2019年2月 集合写真


2018年 新入生歓迎会

2014年研究室メンバー
2014年5月 集合写真