東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 植物分子生理学研究室 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 植物分子生理学研究室

東京大学

東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 植物分子生理学研究室 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 植物分子生理学研究室

OVERVIEW

私たちは、これまでモデル植物であるシロイヌナズナやイネを用いて、乾燥や塩害や低温ストレスに対する植物の耐性や応答機構に着目して研究を行ってきました。これまでの研究をさらに発展させ、植物の持つ環境応答の全貌を明らかにすることを目指しています。また、機能を明らかにした遺伝子を環境ストレス耐性作物の開発に利用する研究も行っていきます。

植物分子生理学研究室

  • 東京大学
  • 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命化学専攻
  • 応用生命化学専攻/応用生命工学専攻

トピックス 一覧を見る

応用生命化学・工学専修の3年生の皆さんへ
卒業研究配属のための研究室訪問は、随時受け付けています。
興味のある方は、問い合わせ先まで連絡してください。
2023年5月 NEW!
大学院入学希望の皆さんへ
5/20(土)、6/3(土)に公開ガイダンス及びオープンラボが行われます。
2023年5月 NEW!
理科大高橋研との合同セミナーを行いました。
2023年4月
研究室メンバーの紹介を更新しました。
2023年3月
学位授与式と卒業式がありました。
2023年3月
篠崎和子名誉教授が日本学士院賞を受賞されました。 <<[日本学士院賞授賞の決定について]
2022年10月
高校生の研究室見学がありました。
2022年10月
研究室メンバーの紹介を更新しました。
2022年4月
研究室メンバーの紹介を更新しました。
2022年3月
城所 聡 さんの論文が、 Trends Plant Sci. にアクセプトされました。
2021年7月
研究室メンバーの紹介を更新しました。
2021年4月
研究室メンバーの紹介を更新しました。