トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

物性セミナー/2019-2-15

2018年度 冬学期 第9回 物性セミナー

 講師 塩見 雄毅 氏 (東京大学大学院 総合文化)

 題目 反強磁性金属におけるMagneto-piezoelectric効果の観測

 日時 2019年 2月 15日(金) 午後4時50分

 場所 16号館 827

アブストラクト

圧電効果とは、物質に圧力を加えると電場(電気分極)が生じる現象であり、逆に電場を印加したときに物質が変形する現象を逆圧電効果と呼ぶ。このような歪み-電場応答を可能にする(逆)圧電効果は、身近な例ではライターの着火石などにも利用されており、基礎物理・応用物理の両面から重要な物理現象である。

 圧電効果は、絶縁体や半導体の物質において研究がなされてきた。これは金属では伝導電子によるスクリーニング効果によって電気分極が打ち消されるため、圧電応答が通常観測されないからである。しかし、もしこの制約を打ち破り伝導性と圧電性を両立させることができれば新しいエレクトロニクス素子の開発につながることが期待される。

 本発表では、上記の目標を達成すべく、伝導性を利用した圧電応答を開拓した成果について紹介する[1, 2]。特に、磁気構造が結晶の空間反転対称性を破る磁性金属における新しい圧電応答である「magneto-piezoelectric効果」の観測[2]について物理的に議論したい。

[1] Y. Shiomi, T. Akiba, H. Takahashi, and S. Ishiwata, Adv. Electron. Mater. 1800174 (2018).

[2] Y. Shiomi, H. Watanabe, H. Masuda, H. Takahashi, Y. Yanase, and S. Ishiwata, arXiv:1811.08107.

宣伝用ビラ

KMB20190215.pdf(208)

物性セミナーのページ

http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/KMBseminar/wiki.cgi/BusseiSeminar

[ページのアクセス数: 0282143]

最終更新時間:2019年02月09日 11時14分59秒