The course results

他大学・他学部からの大学院入学状況 (順不同)

山形大学、東北大学、名古屋大学、東京工業大学、北海道大学、お茶の水女子大学、岡山大学、東京農工大学、千葉大学、宇都宮大学、高知大学、名古屋市立大学、岐阜薬科大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科大学、明治大学、関西学院大学、
東京農業大学

卒業生の進路

2024年度
小野薬品工業、富士フィルム、松屋フーズ
2023年度
大塚製薬、第一三共
2022年度
第一三共
2021年度
三栄源エフ・エフ・アイ
2020年度
相模中央化学研究所
2019年度
信越化学工業、クラレ、荒川化学
2018年度
大阪市立大学、塩野義製薬、旭化成(3人)、住友化学、積水化学工業
2017年度
旭化成、積水化学工業、クラレ
2016年度
第一三共、東レ、日本たばこ産業(医薬)
2015年度
武田薬品工業、中外製薬、住友化学
2014年度
アステラス製薬、第一三共、大鵬薬品、花王
2013年度
信越化学工業、富士フィルム、日本たばこ産業(医薬)、和光純薬工業
2012年度
大鵬薬品、花王、起業
2011年度
Oxford University、第一三共、大日本住友製薬、大鵬薬品、住友化学、小林製薬
トップへ戻る