2025.03.24-25
2024年度卒業式・学位授与式が挙行されました。
M2沼邊さん、B4井上さん、B4鈴木さんご卒業おめでとうございます!
井上さん、鈴木さんは来年度も引き続き界面研で活動します!
2024.11.02
ポスドクの刘畅さんが新しいメンバーとして加入しました。
2024.09.09
D1の横山さんが第9回MERIT自主キャンプでポスター賞を受賞しました!
おめでとうございます!
2024.06.22
D1の横山さんが第48回有機電子移動化学討論会でポスター賞を受賞しました!
タイトルは「特異な電気化学環境を利用した軽量高強度ポリマーナノ薄膜の合成」です。おめでとうございます!
2024.05.15
M2の沼邊さんが ACS on Campus でポスター賞を受賞しました!
タイトルは「Synthesis of Lightweight Reticular Membrane in Aqueous Electric Double Layer」です。おめでとうございます!
2025.03.26-29
関西大学千里山キャンパスで行われた第105回日本化学会春季年会に伊藤准教授、D1横山さん、M2沼邊さん、M1福田さんが参加しました。
2025.02.08-14
アメリカのベンチュラで行われた国際会議ゴードン会議(Chemical Reactions at Surfaces, Gordon Research Conference, Gordon Research Seminar)にD1横山さんが参加しました。詳細はこちら
2025.01.27-30
メキシコのメリダで行われた国際会議Aromoaticity 2025にて伊藤准教授が招待講演を行いました。招待してくださったG. Merino先生、H. Ottosson先生、M. Solà先生に感謝申し上げます。詳細はこちら
2024.11.03-07
オーストラリアのニューキャッスルで行われた国際会議ICEAN2024(5th International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials)にて伊藤准教授が招待講演を行いました。招待してくださったNA. Vinu先生に感謝申し上げます。詳細はこちら
2024.10.26
伊藤准教授の誕生日会を行いました!おめでとうございます。
2024.07.23-26
中国南京で行われた国際会議AMS14(14th Conference on Aseanian Membrane Society)にて伊藤准教授が基調講演を行いました。招待していただいたX. Gu先生、H. Wang先生に感謝申し上げます。詳細はこちら
2024.07.07-10
クロアチアのドゥブロブニクで行われた国際会議ICEASS-3(3rd International Conference on Excited State Aromaticity and Antiaromaticity)にて伊藤准教授が招待講演を行いました。招待していただいたN. Basaric先生、R. Gershoni-Poranne先生、I. Anatol先生に感謝申し上げます。詳細はこちら
2024.05.18-19
新潟県の月岡温泉にてラボ旅行を行いました。
2024.03.08
京都大学で「未来物質を未来材料へ:分子をくっつけて何すんねん!?」というワークショップを3月8日に開催します。現地参加もオンライン参加も歓迎します。奮ってご参加ください。登録はこちらのリンクからお願いします。
2023.10.31
伊藤准教授の誕生日会を行いました!おめでとうございます。
研究室見学、お問い合わせはこちらから。
113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学工学部5号館321・337号室
03-5841-8801
准教授 伊藤喜光 itoh"@"chembio.t.u-tokyo.ac.jp