基本条件
開室時間
- 平日:9:30-17:30(12:30-13:30はカウンターサービス休止)
- 臨時にカウンターサービスを休止する場合があります。詳細は図書室カレンダーをご覧ください。
- 閉室日:土曜日、日曜日、祝・祭日、休日、12/27~1/5、学部入学試験日(その他、臨時に閉室する場合があります)
入館・閲覧
- 学内の方:手続きなし
- 学外の方:事前予約推奨、手続きはこちらのページ(卒業生の方/学外の方)をご覧ください。
貸出
- 図書:5冊(うちシラバスコーナー図書は2冊まで) /2週間(シラバスコーナー図書は1週間)
- 雑誌:5冊(当日貸出)
- 返却期限延長:図書のみ、最大4回、MyOPACより延長可能。予約者がいる場合は延長不可。
- ICカード学生証/職員証を提示してください。
- 臨時カウンターサービス休止時は、製本雑誌の閲覧・貸出は出来ません。
複写
- 学内の方
- 公費支払い:可
「文献複写申込書」を記入しカウンターまで提出してください。(図書室資料のコピーをとる時の注意事項)
また、ご所属ごとに以下のものをお持ちください。
- マテリアル工学専攻の方:各研究室に配布されている専攻コピー機用認証カード
- 他専攻の方:工学・情報理工学図書館内文献複写申請書(ホームライブラリで配布/料金)
- 他部局の方:東京大学文献複写依頼書(ホームライブラリで配布/料金)
- 私費支払い:不可
私費支払いをご希望の方は、資料の貸出または文献デリバリーをご利用ください。
- 学外の方
図書室に学外の方がご利用になれるコピー機はございません。
所属機関の図書館または公共図書館を通じて文献取寄(ILL)をお申し込みください。
資料の利用
資料の探し方
資料の探し方全般については、情報探索サポートのページをご覧ください。
- OPAC検索結果に表示される「配架場所」が「工4・マテリアル」とある資料は、工4号館図書室でご利用いただけます。
- 状態が「貴重本」となっている資料の閲覧には事前申請が必要です。(「利用不可」と表示があるものはご利用になれません。)
詳細は図書室にお尋ねください。
学位論文の利用
学位論文の利用全般については、東京大学の学位論文のページをご覧ください。
- 工4号館図書室には、マテリアル工学専攻(旧金属工学科等の前身学科を含む)の課程博士論文・論文博士論文(一部)・修士論文・卒業論文が所蔵されています。
- 旧制大学期(1879年~1949年)の卒業論文・実習報告の利用には事前の申請が必要です。
目録はこちら(UTokyo Repository)からご確認ください。一部は工学史料キュレーションデータベースで公開しています。
- その他詳細は図書室にお尋ねください。
PDF-2 (Powder Diffraction File)
以下のICDD(International Centre for Diffraction Data)の粉末X線回析データベースが図書室端末でご利用いただけます。
ご利用を希望の方は事前に図書室にお尋ねください。
- PDF2plusX
- XSearch
- XViewer
- DDViewer
文献取寄せ
マテリアル工学専攻所属の方は、工4号館図書室を窓口として図書や論文のコピーの取寄せ(学内・学外)を申し込むことができます。
利用方法等については、文献取寄せのページをご覧ください。
貴重資料
- 野呂文庫
明治15年卒、日本鉄鋼協会初代会長を務めた野呂景義先生の旧蔵書です。 OPAC文庫区分:野呂文庫
野呂文庫目録
- 渡邊渡旧蔵書
明治12年卒、工科大学長や御料局佐渡支庁長(佐渡鉱山局長)を務めた渡辺渡先生の旧蔵書です。
渡辺渡旧蔵書目録
- 講義ノート・報告書
クルト・ネットー先生の講義録をはじめとした、マテリアル工学専攻に伝わる講義ノート類です。
講義ノート・報告書目録
- 図書室古典図書
館充先生によって編纂された「東京大学大学院工学系研究科金属工学・材料学専攻図書室古典図書目録」に掲載されている図書です。 OPACコメント:図書室古典図書
利用を希望する場合は事前に工4号館図書室にお問い合わせください。
学習サポート
無線LAN
図書室内で、持ち込みパソコンによる無線LAN(UTokyo WiFi)の利用ができます。
※UTokyo WiFiを利用するためには、UTokyo WiFiアカウントの取得が必要です。詳しくは下記リンク先をご参照ください。
https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/utokyo_wifi/