メンバー
研究室メンバー一覧 (2018年4月現在)
教授・准教授・助教 | 博士研究員 | 大学院学生 | 学部4年生 | 技術・事務補佐員
教授・准教授・助教
教授 野尻 秀昭(のじり ひであき) 農学博士
准教授 岡田 憲典(おかだ かずのり) 農学博士
専門分野 | 植物分子生物学 |
研究対象 | 高等植物の二次(適応)代謝産物生合成の制御機構 |
キーワード | テルペノイド、MEP経路、遺伝子クラスター |
一言 | 植物がつくりだす有用代謝産物の生合成経路とその制御メカニズムを理解するために、変異体や形質転換体を用いて、分子レベルで研究を行なっています。 |
所属学会 | 日本農芸化学会、植物化学調節学会、日本植物生理学会 |
受賞 | 2017年(第33回)植物化学調節学会賞、2010年度農芸化学奨励賞 |
東京大学研究者 紹介データベース | 研究者情報 |
メールアドレス |
|
助教 水口(鈴木)千穂(みなくち(すずき) ちほ) 農学博士
博士研究員
特任助教 |
ジョイディープ・チャクラボーティ |
Joydeep CHAKRABORTY |
|
センター特定研究員 |
デリアナ・ヴァシレヴァ |
Delyana VASILEVA |
|
受託研究員 |
飯野 藤樹 |
Toju IINO |
アイビー化粧品 |
大学院学生
博士課程 D3 |
久保 彩 |
Aya KUBO |
|
博士課程 D3 |
エノック・ムポフ |
Enock MPOFU |
|
博士課程 D3 |
蔡 弼丞 |
Picheng TSAI |
|
博士課程 D3 |
王 翌霞 |
Yixia WANG |
|
博士課程 D2 |
アミラ・アリアス |
Amirah ALIAS |
|
博士課程 D2 |
作田 郁子 |
Ayako SAKUDA |
|
博士課程 D2 |
フェリペ・ベハラノ |
Felipe VEJARANO |
|
博士課程 D1 |
河野 響 |
Hibiki KAWANO |
|
博士課程 D1 |
富田 啓介 |
Keisuke TOMITA |
|
博士課程 D1 |
アラン・アルシア・デバナデラ |
Allan Arciaga DEVANADERA |
|
博士課程 D1 |
張 薈婷 |
Huiting ZHANG |
|
修士課程 M2 |
上田 朋美 |
Tomomi UEDA |
|
修士課程 M2 |
照屋 美優 |
Miyu TERUYA |
|
修士課程 M2 |
冨山 詩歩 |
Shiho TOMIYAMA |
|
修士課程 M2 |
山本 夏実 |
Natsumi YAMAMOTO |
|
修士課程 M2 |
深谷 愛衣 |
Ai FUKAYA |
|
修士課程 M1 |
佐道 陽弘 |
Akihiro SADOH |
|
修士課程 M1 |
和田 美樹 |
Miki WADA |
|
修士課程 M1 |
孫 悦 |
Yue SUN |
|
実験研修生 |
ビクター・カシューバ |
Viktor Kaschuba |
短期インターンシップ(KIT) |
実験研修生 |
メドレイン・ミルザイ |
Madeleine Maria Mashima Mirzai |
短期インターンシップ(KIT) |
学部4年生
卒論4年 |
中村 泰輔 |
Taisuke NAKAMURA |
コペンハーゲン大学留学中 |
卒論4年 |
黒木 元大 |
Genta KUROKI |
|
卒論4年 |
佐藤 遼平 |
Ryohei SATO |
|
卒論4年 |
津島 和生 |
Kazuki TSUSHIMA |
|
卒論4年 |
鳥邉 翔 |
Kakeru TORIBE |
|
技術・事務補佐員
秘書 |
霜越 敏江 |
Toshie SHIMOKOSHI |
|