次回セミナー予定
2022年5月16日(月) 18:00~20:00 にバイオミネラルゼミを行います(Zoomによるオンライン開催)。
詳細は世話人にお問い合わせください。
太田成昭「貝殻成長におけるシグナル伝達因子Wntの役割」
石川彰人「軟体動物Lymnaea stagnalisの貝殻プロテオーム解析 右巻・左巻比較解析」
訃報
- バイオミネラリゼーションの研究にご尽力されていた米国サウスカロライナ大学特別名誉教授の渡部哲光先生が令和4年1月1日に享年99歳でご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
- BIOMIN VIII(新潟大会)を主宰された新潟大学名誉教授の小林巌雄先生が令和2年4月11日にお亡くなりになられました。謹んでお悔やみ申し上げます。
- 笹川一郎先生による追悼文をこちらに掲載させて頂きました。
「サンゴ礁研究の最前線-地質から生態系まで-」開催のお知らせ
- 日時:2021年11月28日(日曜日) 15時00分~17時45分(参加無料)
- 場所:Zoomを利用したオンライン開催
- 参加費は無料です。
- 主催:一般社団法人日本サンゴ礁学会
- 後援:国立研究開発法人産業技術総合研究所地質調査総合センター
- 申し込みはこちら
第16回バイオミネラリゼーションワークショップ開催のお知らせ
- 日時:2021年11月10日(水) 9:00~17:00(予定)
- 場所:Zoomを利用したオンライン開催
- 参加費は無料です。
- 詳細はこちら
- 問い合わせ先:biomineralws@gmail.com
16th International Symposium on Biomineralizationのお知らせ
- 2021年8月23日~27日に16th International Symposium on BiomineralizationがYaoTai systemというオンラインツールを用いて中国、浙江大学のRuikang Tang教授のグループを中心に開催されました。
- 2023年はフランス、2025年はイスラエルで開催が予定されています。
お知らせ
バイオミネラリゼーションセミナーでは幅広い分野の方に発表頂くため、自薦、他薦を問わず広く発表者を募集しております。
学会等でバイオミネラルに関連する研究をやっておられる方を見かけ、是非セミナーで発表して頂きたいなどご要望がありましたら、世話人までご連絡ください。