正井助教が東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系 第1回研究教育奨励賞を受賞されました。

東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 相関基礎科学系
Department of Basic Science, Graduate School of Art and Sciences, The University of Tokyo
当研究室の正井助教が日本化学会進歩賞を受賞されました。誠におめでとうございます。
お二人ともおめでとうございます!日頃のディスカッションの賜物ですね!!
岩井講師がThieme Chemistry Journals Award 2022を受賞されました。
11/25(木)13:30から吉沢道人先生(東京工業大学・教授)の講演会を開催いたします。
多数のご参加をお待ちしております。
なお、本講演会は物質基礎科学特殊講義Ⅳ(集中講義)の一部です。
岩井講師が、Chemist Award BCA 2021を受賞されました。誠におめでとうございます。
姜 琦春さん 丁 涵清さんが新たにメンバーに加わりました。
正井助教が2021年度 戦略的創造研究推進事業(さきがけ) に採択されました。
寺尾(招待講演)・正井(受賞講演)が第37回シクロデキストリンシンポジウムで講演します。
第3回 有機化学学生ウェビナー 開催 2021/8/29
コロナ禍での学生間交流に焦点を当てた有機化学学生ウェビナーの第3回を、今夏の8月29日に開催する運びとなりました。今回は、メカノケミストリーやMOFといった最先端の分野の先生方にご講演をお願いいたしました。さらに、有機ケイ素化学や反応開発などにおいて著名な成果を残された玉尾皓平先生にもご講演いただきます。
講演会はZoomとYouTubeによるライブ配信で行います。学生を対象とした会ですので、Zoomによる参加は大学生・大学院生のみとさせていただきますが、YouTubeでのライブ視聴はどなたでもご参加いただけます。奮ってご参加ください。
https://connpass.com/event/216252/
主催 : 宮岸 拓路 (東大寺尾研 D2)