東京大学大学院総合文化研究科本吉研究室

東京大学大学院本吉研究室(心理学・認知科学)Welcome to Motoyoshi Lab

サンプルイメージ

本研究室は東京大学の認知行動科学講座の研究室です.主に人間の視覚情報処理(知覚,認識,記憶,感性,意思決定,行為など)に関する心理学的・認知神経科学的研究とその教育をおこなっています.

学内外からの修士・博士課程進学希望者を募集しています.
[お問い合せ]
入試説明会が開催されます(4/20, 14:20-)    [詳細]

新着情報What's new (selected)

2024.02 国立新美術館で計算論的神経美学に関する一般公開講演をしました.

2023.12 織間さん(D3)が日本基礎心理学会優秀発表賞を受賞しました.

2023.11 情景認知に寄与する脳活動の時空間マッピング(織間,D3)がFront.Neurosci.に掲載.[link]

2023.09 学振特別研究員PDへの応募者(3名)が全員採択内定しました.

2023.08 VSAC2023にて深層特徴に基づく西洋古典絵画様式の解析を発表しました.

2023.06 張さん(D3)が日本色彩学会全国大会発表奨励賞を受賞しました.

2023.04 自然界の様々な材質表面の代表色の知覚機構(張, D3)がSci.Rep.に掲載.[link]

2023.02 音響質感知覚の二段階スペクトルモデル(丸山,D3)がiPercept.に掲載.[link]

2023 01 ベルグソン哲学WSにて精神物理学の理念と実際について講演をしました.[link]

2021.12 織間さん(D2)が日本基礎心理学会優秀発表賞を受賞しました.

2022 12 空間的注意の遡及的逆相関解析(佐野,M1)がSci.Rep.に掲載.[link]

2022 09 佐野さん(M1)が日本視覚学会ベストプレゼンテーション賞を受賞しました.

2022 09 眼球運動からの知覚意識の判別 (中山,東大文心)がFront.Psych.に掲載.[link]

2022 07 知覚意識を伴わない刺激のアンサンブル知覚 (関本,M1)がSci.Rep.に掲載.[link]

2022.02 「美術の窓」(生活の友社)に絵画の質感表現と様式論に関する記事が掲載.[link]

2022.02 日本基礎心理学会40周年記念事業で知覚研究の長期動向と展望に関する講演をしました.

Design by Megapx
Template by s-hoshino.com