トップ 研究内容 研究業績 メンバー アルバム 問い合わせ

<邦文著書、総説>

加納純子 (2022) 遺伝学の百科事典 継承と多様性の源・日本遺伝学会編(丸善出版)p94-95「セントロメアとテロメア」石井浩二郎博士との共同執筆
 
加納純子 (2021) エッセンシャル遺伝学・ゲノム科学(原著第7版)中村千春・岡田清孝監訳「13章 細胞周期とがんの分子遺伝学」翻訳
 
加納純子 (2020) 「染色体末端サブテロメアによる遺伝子発現制御」細胞 THE CELL・vol. 52: 338-341.
 
加納純子 (2018) 「どうすれば寿命を延ばせるの?」どうすれば心臓は動き続けるの?〜生命をささえるタンパク質のなぞにせまる〜, 94-97.

加納純子 (2017) 「シュゴシンタンパク質が染色体末端で果たす意外な機能」生化学・vol. 89: 73-76.
 
加納純子 (2016) 「サブテロメアはテロメアのサブじゃない」BioResource Now! 12 (6)
 
加納純子 (2015) 第8章ゲノムを支えるインターメアの機能(2)ーテロメア機能とサブテロメアー「ゲノムを司るインターメア」Dojin Biosciene 23, 化学同人
 
加納純子 (2013) 第5章テロメア「染色体と細胞核のダイナミクス」Dojin Biosciene 11, 化学同人
 
加納純子 他(多数の著者の一人として) (2013) 「生物学辞典第5版」岩波書店
 
加納純子 (2010) 「Tel2蛋白質によるPIKKファミリー蛋白質の制御機構」共立出版・細胞周期フロンティア: 119-124.
 
加納純子他(多数の著者の一人として) (2010) 「生物学辞典」東京化学同人
 
加納純子 (2010) 「PIKKファミリータンパク質に結合するTel2」生化学・vol. 82: 57-60.
 
加納純子 (2009) 「テロメア特異的なクロマチン構造によるテロメアDNA維持機構」共立出版・蛋白質核酸酵素増刊・染色体サイクル・vol. 54: 514-520.
 
加納純子、石川冬木 (2003)「テロメアの構造と機能」Springer Reviews・クロマチンと遺伝子機能制御 35-44.
 
加納純子、石川冬木 (2002)「テロメア結合タンパク質によるテロメア制御」羊土社・実験医学増刊・ゲノム機能を担う核・染色体のダイナミクス・vol. 20: 1544-1549.
 
加納純子 (2002) 学会見聞記「第2回 国際分裂酵母会議」共立出版・蛋白質核酸酵素・vol. 47: 1243-1245.
 
加納純子、石川冬木 (2001)「ATMのチェックポイントとテロメア維持における役割」共立出版・蛋白質核酸酵素増刊・DNA修復ネットワークとその破綻の分子病態・vol. 46: 1194-1200.
 
加納純子 (2001)「究極のモデル生物−分裂酵母−」日本生化学会・バイオサイエンスの新世紀 第6巻 細胞の誕生と死・86-99.

Copyright@Kanoh Laboratory, the University of Tokyo