PAGE TOP

東京大学総合文化研究科
広域科学専攻生命環境科学系
加納研究室

<2024年度

2024. 7. 5. 真夏の遠足

駒場キャンパスにて

寿命を縮めるレベルの暑さの中、パリで冷房機能がない状況で五輪をやろうとしている噂が立ち込めていたあの頃、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。

五輪のマスコット就任を目指すボスざるでございますぅ。いやあ、(現在)9月末というのに、まだ冷房つきで半袖で過ごせるとは、、日本の四季とは?という疑問が生じますな。あ、後ろが気になっていらっしゃる?

サル子が実験の合間にスケボー競技を始めたようです。なかなかやりますな。

6月18日から10週間のインターンシップで研究をしにきたIain君ですが、

毎週のラボセミナー後のランチ風景

Iain君に江戸を楽しんでもらおうという趣旨で、サル7月5日の猛暑の中、横浜方面へ遠足に行きました。

まずは鶴見駅前のなんや〜いうしゃぶしゃぶ食べ放題のお店で腹ごしらえですな。

BZもちゃっかり参加しておりますのでご安心ください。

なんと、ここでは猫が食材を運んできます。

かなり有能な猫ですな。さるバージョンも作ってほしいです。

わいわい、もぐもぐ。

にゃはは。

はは。もぐもぐ。

いやあ、食べた食べた。

っで、電車にちょいと乗り、次なる目的地へ。

駅からの道があああああっっっつい。暑過ぎるぅ。

というわけで、加納研OBのYOUさんがいるキリンビールの工場見学に来ました。

入り口のモニュメントでパチリしてみました。

ビールと言えば、やっぱり酵母ですな。

酵母はささやくらしい。

あと麦芽も重要ですな。

麦芽を試食したら甘かったです。

映像でお勉強会。

発酵させたり熟成させたりする巨大な器。

工場見学の途中から冷房なしという環境下、暑さに耐えながら説明を聴くメンバーたち。

一番搾りと二番絞りの飲み比べ。かなり違いましたな。

ざくざくビール缶ができております。

ちなみに、ビールの缶もどんどん進化してるようですな。

というわけで、工場見学のラスト、試飲会であります!

いぇ〜い。

かんぱ〜い。

力:あ、ちなみに僕は10代なのでお酒は飲んでいません。

さらに一人ずつ、三種ビールが運ばれてきました。

BZ、昼から酔っ払いました。

最後にパチリ。

もういっちょ、パチリ。

っで、次なる目的地へ。

横浜にあるカップヌードルミュージアムにきました。なぜかびっくりマーク!!!が三つも付いとります。

入り口の頭上に巨大なカップヌードルの石像があってローマ遺跡風であります。

その巨大な空間でパチリ。

もういっちょパチリ。

インスタントラーメンって意外と古いんですな。

お馴染みの顔が勢揃い。

途中でカップヌードルを発明したおじさんとパチリしました。金ピカですな!

ちょこちょこ見た後、カップヌードルの装飾体験をしました。平日なのに子連れの家族だらけで激混み。今日って、たまたま小学校休みなんですかい?

真剣にやっとります。

こちらも真剣にやっとります。

最後にラーメン風アイスクリームを食べました。甘いと辛いの融合でいけてます。

最後に屋上でパチリしました。

切れ切れですが、、、

本当はバックはこういう風景。

同上。横浜港ですな。

はい、というわけで、充実した遠足でした。

これがBZが装飾したカップヌードル。まだ食べてません。

こちらがキリンビールの記念撮影で作った一番搾り入れのミニ箱。

どちらも良き思い出なり。ほいじゃ、また。