PAGE TOP

東京大学総合文化研究科
広域科学専攻生命環境科学系
加納研究室

<2014年度

2014. 8. 4. etc. 夏の打ち上げ、ラボ訪問レポート

(朝顔に似た朝顔ではなさそうな花)

8月に梅雨でっか~?みたいな湿気たっぷりのお盆休みを終えた今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

ドライがよく似合う、ボスざるでございますぅ。

BZはお盆休みを取らんと、こうやってがんばってまっせ~。え?何してるんかって? この夏、BZをテーマにした映画のプレミア試写会の挨拶巡りで忙しいんすゎ。詳しいこと知りたかったら、メールしてや~。

ところで、8月4日に加納研1学期みんながんばった会がありましたで(プチダジャレ)。

こういう時はやっぱり、ピザと、

スーパードライやな。アメリカにいる送り主さん、どうもありがとうございましたー。

おつかれさんです~。

食後に、おはるさんがUSJで仕入れた甘いもんが出ました。ハエのカカオと、クソ飴ですぅ。

これがクソ飴の全容。

おはる:クソ飴の食べ方を伝授します。食べる前に何味かを知ってはいけません。まず、こうやって匂いを楽しみます。うん、いい匂い。

おはる:次に歯にはさみ、思いっきり噛みます。この時、満面の笑みをうかべましょう。

おはる:うっ。そして、味を顔で思いっきり表現しましょう。飲み込んではいけません。(芳醇な土クソ味を楽しむおはるさん)

BZ:ジョーさんも食べなはれ。

おはるさんの言う通り、律儀に匂いを嗅ぐジョーさん。

撃沈。

ゲロ味に撃沈される直前のきのこ氏。「なんじゃこれ?」

最強の耳クソ味に撃沈される松本さん。この後食べたシュークリームも柿の種も耳クソ味に変換されるというパワーを持っていたらしい。おそるべし。。

ちなみに、この後、三間研メンバーにクソ飴をふるまったところ、みなさん「おいしい、おいしい」っちゅうて食べてくれはりました。けけけっ。

尺が余ったので、ラボ訪問レポートしてもらいますぅ。

第1回染色体動態研究会に参加しました(2014年8月11日)。

懇親会にて。

懇親会の二次会ついでに、ラボ訪問させていただきました。

<チキチキ第6回ラボ訪問>

東京大学分子細胞生物学研究所 染色体動態研究分野 渡邊嘉典教授研究室

YW: 自由に見ていいよ。

ここはIT企業ですか?という雰囲気の共通PCの列~。

廊下がひろい!(スケールバー:講師の作野さん)

実験室は一見普通かなと思いきや、、

奥行きが普通の1.5~2倍はある。ひ、ひろい!

当然のことながら、顕微鏡類がたくさんあって、、

デルタビジョン顕微鏡も二つ。

広さをもてあましているcold room.

マウス部屋でちゅぅ。

物置部屋と思われる部屋。まるでアマゾン社の倉庫のように何でもありそうで、ひ、ひ、ひろい。そこの使っていないインキュベーター、ほすぃ。。

昔から酵母やっているラボに必ずあるセット(ほっこり)。隣の機器との余裕の空間が「贅沢さ」を物語っている。

お茶部屋には植物がたくさんあって、当然のことながら、ひ、ひ、ひ、ひろい。まるで、カフェーですな。

でーん。(渡邊先生作)

いいものをたくさん見せていただき、ありがとうございました!