バイオミネラルゼミ

第13回バイオミネラリゼーションワークショップ プログラム


特別講演

  • Special Lecture 「アモルファス炭酸カルシウムを経由してカルサイトに不適合元素を導入する」
    ○鍵裕之・斉藤綾花・榎本大祐・丸山浩司・小松一生(東大・院理)・吉野徹(都産技研)

口頭発表

  • Oral 1 ヒザラガイ歯舌の磁鉄鉱形成メカニズム
    ○根本理子(岡山大・院環境生命)・David Kisailus(カリフォルニア大・リバーサイド校)
  • Oral 2 セルロースナノファイバー材料:分散体の構造化と特性発現
    ○齋藤継之 (東大・院農)
  • Oral 3 リン酸塩によるコユビミドリイシ稚ポリプの骨格形成阻害のメカニズム 
    ○飯島真理子・安元剛・窪田梓・柳川恵梨奈・神保充・難波信由・天野春菜・水澤奈々美(北里大・海洋)・安元純(琉球大・農)・廣瀬美奈(トロピカルテクノプラス) ・渡部終五(北里大・海洋)
  • Oral 4 Variations and conservations in barnacle shell structures and shell proteins 
    ○Yue Him Wong(深圳大、中国)・Wei-Peng Zhang ・Jin Sun (科技大、香港)・Noriaki Ozawa (秋田県大)・Chong Chen ・Hiromi Watanabe (JAMSTEC) ・Erina Yoshimura (㈱セレス)・Yusayuki Nogata (電中研)・Meiko Okano-Oguro (ヤマザキ動物看護大)・Benny KK Chan (中研院、台湾)・Pei-Yuan Qian (科技大、香港)・Keiju Okano (秋田県大)
  • Oral 5 無機環境下における炭酸カルシウムの結晶成長をバイオミネラリゼーションにどのように結びつけるか? 
    ○川野潤(北大・院理)
  • Oral 6 腕足動物殻の微細構造、同位体組成、微量元素濃度は陸水性続成作用によりどのように改変されるのか? 
    ○藤岡大・髙栁栄子(東北大・院理)・山本鋼志(名古屋大・院環境)・井龍康文(東北大・院理)
  • Oral 7 タスマニア海山の深海性イシサンゴにおける骨格形態形成様式 
    ○千徳明日香(琉球大・理、Univ.Queensland)・徳田悠希(公立鳥取環境大・環境)・Gregory E.WEBB(Univ.Queensland)
  • Oral 8 結晶学的性質からみた軟体動物頭足類の隔壁構造
    ○竹田裕介(北大・理)
  • Oral 9 無機ナノ粒子と両親媒性高分子が織り成すエキゾチックな自己集合 
    ○鳴瀧彩絵(名大・院工)

ポスター発表

  • Poster 1 軟体動物Lymnaea stagnalisの貝殻プロテオーム解析:機能的に重要なタンパク質同定への新たなアプローチ 
    ○石川彰人(東大・院理)・清水啓介(エクセター大)・磯和幸延(名古屋大)・竹内猛(OIST)・紀藤圭治(明治大)・藤江学・佐藤矩行(OIST) ・遠藤一佳(東大・院理)
  • Poster 2 二枚貝の幼生・成体殻の比較プロテオミクスから探る貝殻形成の進化 
    ○竹内猛(沖縄科学技術大学院大)・Zhao Ran(東大・院理)・Luo Yi-Jyun(沖縄科学技術大学院大)・石川彰人・小林立至(東大・院理)・小柳亮・Villar-Briones Alejandro(沖縄科学技術大学院大)・山田力志・澤田均(名古屋大・院理)・岩永俊介(長崎県水試)・永井清仁8ミキモト真珠研)・佐藤矩行(沖縄科学技術大学院大)・遠藤一佳(東大・院理)
  • Poster 3 ミドリイシサンゴにおける石灰化の分子機構 
    ○窪田梓・安元剛・飯島真理子・平野蓮・天野春菜・水澤奈々美・神保充(北里大・海洋)・廣瀬美奈(トロピカルテクノプラス)・安元純(琉球大・農)・渡部終五(北里大・海洋)
  • Poster 4 ウロコフネタマガイ由来の有機高分子を利用したpyriteナノ粒子の合成 
    ○山下達也・松田大輝(東大・院農)・アーサン ナズムル・岡田至崇(東大・先端研)・鈴木庸平(東大・院理)・鈴木道生(東大・院農)
  • Poster 5 マガキ貝殻のチョーク層における扁平状カルサイト結晶の形成に関与する有機分子の探索 
    ○岩本しほり(東大・院農)・根岸瑠美(東大・定量研)・鈴木道生(東大・院農)
  • Poster 6 Collimonas sp.D-25による金属ナノ粒子の生成機構の解明とその特性評価 
    ○唐冬林・加藤由悟・張定坤(東大・院農)・安藤司・亀田学(ジパング)・鈴木道生(東大・院農)
  • Poster 7 アコヤガイの貝殻形成に関与するカルシウム結合タンパク質に関する研究 
    ○王儷穎・松浦晃宙・永田宏次・鈴木道生(東大・院農)
  • Poster 8 アコヤガイ真珠層における有機物ナノファイバー形成に関与する基質タンパク質の解析 
    ○西村亮・窪田一輝・近都浩之(東大・院農)・根岸瑠美(東大・定量研)・鈴木道生(東大・院農)
  • Poster 9 アコヤガイ貝殻内のACC結合タンパク質の構造機能解析 
    ○岩橋晴香・荒城綾香・降旗和夫・鈴木道生(東大・院農)
  • Poster 10 乳酸菌由来物質を用いた金ナノ粒子の合成と評価
    ○加藤由悟・菊池郁也・井村祐己(東大・院農)・吉村悦郎(東大・院農、放送大・教養)・鈴木道生 (東大・院農)
  • Poster 11 アマオブネガイ科貝類における貝殻色素の分光学的研究 
    ○古村俊行・鍵裕之・(東大・院理)・石川牧子(東大・院理、ヤマザキ動物看護大学)・安井万奈(早大・理工学術院総合研)・佐々木猛智(東大・総合研究博物館)
  • Poster 12 真珠層断面の低加速電圧EBSDによる結晶方位解析 
    ○淺野奈津子・鷹本玉恵・朝比奈俊輔(日本電子㈱)・森田博文(オックスフォード・インストゥルメンツ㈱)
  • Poster 13 貝殻模様を再現するパターン形成モデルの評価と改良 
    ○佐藤英明(東大・院理)・佐々木猛智(東大・総合博)
  • Poster 14 電子線マイクロアナライザによるヒザラガイ類の歯舌内の磁鉄鉱中のFe3+/ΣFeの定量 
    ○市村康治・小暮敏博(東大・院理)
  • Poster 15 化学合成生態系に生息するカサガイ類Pectinodonidaeの貝殻微細構造 
    ○佐藤圭(京大・院理)・Chen Chong(JAMSTEC) ・ジェンキンズ ロバート(金大)・渡部裕美(JAMSTEC)
  • Poster 16 イネ葉身・籾殻・穂軸のバイオシリカのナノ構造解析
    ○中村江里・船生柊伍・緒明佑哉(慶大・理工) ・尾﨑紀昭(秋田県立大・生物資源)・今井宏明(慶大・理工)
  • Poster 17 ホネガイ貝殻におけるロッド状結晶の構造と機械特性
    ○杉山蒼・高崎美宏・緒明佑哉(慶大・理工) ・内藤公喜・田中義久(物材機構)・今井宏明(慶大・理工)
  • Poster 18 Sapphirinaのグアニン結晶集積体の構造解析
    ○木村翼・高崎美宏(慶大・理工) 長井裕季子(JAMSTEC・科博)・Chen Chong(JAMSTEC) ・豊福高志(JAMSTEC、海洋大)・下出信次(横国大・環情)・緒明佑哉・今井宏明(慶大・理工)
  • Poster 19 イネ葉身のシリカ形成に関与するタンパク質の探索
    ○辻一希・石田拓也(秋田県大・生物資源)・鈴木道生(東大・院農) 野下浩二・岡野佳樹・吉澤結子・尾崎紀昭(秋田県大・生物資源)
  • Poster 20 長寿二枚貝ビノスガイ殻を用いた古環境研究
    ○窪田薫 (海洋研究開発機構高知コア研究所)・白井厚太朗・杉原奈央子 (東大・大気海洋研究所)・棚部一成(東大・総合博物館)・清家弘治 (産総研)・南雅代・中村俊夫 (名大・宇宙地球環境研究所)
  • Poster 21 有孔虫の炭酸塩の殻形成に関する分子機構ートランスクリプトーム解析からー
    〇氏家由利香(高知大・海洋コア総合研究センター) ・石谷佳之(筑波大・計算科学)・石井俊一・長井裕季子・高木義弘・豊福高志・生田哲朗(JAMSTEC)
  • Poster 22 カルサイト析出を誘導するバクテリア
    ○畑山耕太 (相模中研)・齋藤克海(東海大・工)
  • Poster 23 基質タンパク質から探るカタツムリの貝殻と恋矢の進化
    ○清水啓介 (東大・院理)・木村一貴(慶北大)・磯和幸延 (名古屋大・院理)・大島健志郎 (東大・院新領域)・石川牧子( ヤマザキ動物看護大・動物看護)・鍵裕之(東大・院理)・紀藤圭治(明治大・院農)・服部正平(東大・院新領域)・千葉聡(東北大・院生命)・遠藤一佳(東大・院理)
  • Poster 24 イネ籾殻シリカ形成に関与するタンパク質の探索
    ○安孫子澪(秋田県大・生物資源)・矢部涼香(秋田県大・院生物資源)・尾崎紀昭(秋田県大・生物資源)
  • Poster 25 魚類の歯の発生における初期石灰化ー基質小胞の出現と多様性
    ○笹川一郎 (日本歯大・先端研)・岡俊哉 (日本歯大・生物)・三上正人 (日本歯大・微生物)・横須賀宏之・石山巳喜夫 (日本歯大・解剖Ⅱ)
  • Poster 26 例外的に伸長が早い有孔虫の石灰化速度の推定
    ○長井裕季子 (科博・JAMSTEC)・豊福高志 (JAMSTEC/TUMSAT)
  • Poster 27 腕足動物における殻体タンパク質ⅠCP-1の免疫学的研究
    ○磯和幸延・澤田均 (名大・院理)・紀藤圭治 (明大・農)・遠藤一佳(東大・院理)
  • Poster 28 アカフジツボの殻のミクロアーキテクチャー―簡易光学顕微鏡と低真空SEMによる観察―
    ○岡野桂樹(秋田県立大学)

     発表要旨はこちらからダウンロードしてください(パスワードは参加者のみに公開)。
     

参加者名簿

参加登録者
参加者 所属

Copyright (C) Kogure Laboratory 2011 All Rights Reserved.
design by. (C) WebDaisuki.com