Talks
  • 時間情報の脳内表象
    2022年度東京大学こころの多様性と適応の連携研究機構シンポジウム 2022年12月2日
  • Integrations of magnitude information across modalities (visual and auditory) and domains (time and numerosity), evaluated by Bayesian hierarchical modeling and Maximum Likelihood Estimation.
    Society for Neuroscience, San Diego, USA, Nov 15, 2022
  • 脳や行動の性差と社会
    京都精華大学 招待講演 2022年10月27日
  • 認知バイアスとは何か?
    日本科学未来館 2022年10月8日
  • 「性差に関する心理学・脳科学の誤用とその問題点」
    日本心理学会シンポジウム「性に関する研究成果の、社会への適切な発信を考える」 2022年9月11日
  • 脳がもたらす知覚のゆがみ
    東京大学オープンキャンパス 2022年8月4日
  • 最新科学で紐解く男女共同参画 男性脳・女性脳ってほんと?
    山梨県立男女共同参画推進センター 2022年6月11日
  • 男脳?女脳? 脳科学最新事情
    NPO法人 パートナーシップ流山 2022年6月2日
  • ビジュアルイリュージョンが人間生活にもたらす価値
    第39回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 ランチョンセミナー 2022年2月12日
  • Univariate and Multivariate approach to fMRI analysis for human brain function
    Stockholm University Imaging Center seminar. Stockholm, Sweden. January 28, 2019
  • 「時間知覚と脳内ネットワーク」
    千葉大学「日本時間学会第10回シンポジウム」 2018年6月10日
  • 「胎児期性ホルモンと脳ネットワーク」
    日本性差医学・医療学会 2018年1月21日
  • How to measure sex differences in human brain
    名古屋大学「性と生殖の懇談会」 2017年12月12日
  • 「心や能力に男女差はあるのか?男女差の脳科学」
    文京区男女平等センター「プラスワンセミナー」2017年11月23日
  • Roles of Cortical Oscillations in Interval Time Perception
    The 2nd International Symposium on the Science of Mental Time. Nara, Japan. September 12, 2017
  • Frequency specific effects of the neural oscillations in interval-timing perception, as examined by behavioral testing and neural simulations
    3rd mini Symposium on Cognition, Decision-making and Social function, Riken BSI. April 20, 2015
  • 「脳機能イメージングでさぐる脳の機能と構造の可塑性」
    高知工科大学脳コミュニケーション研究センター「脳と情報シンポジウム」2014年10月31日
  • 「学習と睡眠」
    日本基礎心理学会公開シンポジウム 慶應義塾大学三田キャンパス 2013 年10月26日
  • 「知覚と運動における学習の干渉と固定化」
    生理研研究会「視知覚の現象・機能・メカニズム-生理学的、心理物理学的、計算論的アプローチ」生理学研究所 2013年9月11日
  • 「視覚と運動:類似と強調」
    「3次元視線-運動動作による視覚-運動協調機序の解明とスキルトレーニングへの応用」研究会 東京大学駒場キャンパス 2013年8月22日
  • Nature of neural plasticity in healthy human adult’s brain revealed by MRI/fMRI
    The 4th Biennial Symposium on Brain and Mind in the Asia and Pacific (BMAP 2012) ”Diseases and Evolution of Brain and Mind”2012年8月
  • Attention and Awareness in Human Visual Perception and Learning
    "Measuring Consciousness - Theory and Experiments" The University of Kyoto, March 25, 2013
  • 「知覚における意識と無意識」
    玉川脳科学若手の会 玉川大学 2012年6月20日
  • 「実験心理学における若手研究者の研究テーマの変遷」
    若手実験心理学者の会 京都大学 2011年11月26日
  • 「知覚における Awareness の役割 基礎心理学的アプローチ」
    基礎心理学会シンポジウム 慶應義塾 大学日吉キャンパス 2011年12月3日
  • Examining Brain Plasticity with functional and anatomical MRI
    Neuroscience Research Institute, Gachon University, Korea, March 2011
  • functional MRI data analysis with FreeSurfer
    Keio University, Tokyo Japan, February 2011
  • Perceptual Learning and Neural Plasticity: What Changes and What Doesn't?
    University of South Florida, Tampa FL, January 2011
  • 「視覚学習による脳神経機構の最適化:脳機能イメージングによる検討」
    千葉大学 2011年2月6日
  • 「認知と可能性に挑む脳科学:脳機能イメージングによる脳の可塑性の検証」
    東京大学 2010年10月14日
  • Understanding Visual Memory
    Advanced Telecommunications Research Institute International, Kyoto Japan May 2005