矢野 慧一
日本学術振興会特別研究員(PD)
東京大学大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻
yano@macro.t.u-tokyo.ac.jp
Visiting Postdoctoral Research Fellow
Department of Chemical Engineering, College of Engineering,
University of Michiagan
ykeiichi@umich.edu
1991年生まれ。神奈川県川崎市出身。2013年より相田卓三教授の下で研究活動に従事し、2019年東京大学にて博士論文「液晶中での超分子重合」により博士号を取得(相田卓三教授)。現在は東京大学・相田卓三教授およびミシガン大学・Nicholas A. Kotov教授の指導の下、超分子コロイドナノ粒子のキラル光学物性に関する研究を行っている。
学歴
2019.03: 東京大学大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻 博士後期課程了
2016.03: 東京大学大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻 修士課程修了
2014.03: 東京大学 工学部 化学生命工学科 卒業
研究歴
2019.04 – 現在: Visiting Postdoctoral Research Fellow, University of Michigan (Prof. Nicholas A. Kotov)
2019.04 – 現在: 日本学術振興会特別研究員(PD)、東京大学(相田卓三教授)
スカラーシップ等
2019.04 – 2020.03: 海外研究派遣研究者、吉田科学技術財団
2019.04 – 2020.03: 日本学術振興会特別研究員(PD)
2018.04 – 2019.03: 日本学術振興会特別研究員(DC2)
2014.10 – 2019.03: 統合物質科学リーダー養成プログラム(MERIT)
受賞など
2019.12: 第36回井上研究奨励賞、井上科学振興財団
2019.03: 工学系研究科長賞(研究)、東京大学大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻
2018.07: ILCC-Kyoto Poster Award, 第27回国際液晶学会(ILCC2018)
2017.11: Poster Award、第7回豊田理研国際ワークショップ
2017.03: 学生講演賞、第97日本化学会春季年会
2016.12: Young Scientist Poster Award、国際ポリマー学会2016
2014.12: Young Scientist Poster Award、国際ポリマー学会2014
論文
Polymerization in Liquid Crystalline Media: Toward Modular Synthesis of Multifunctional Core-Shell Columnar Liquid Crystals
Keiichi Yano,† Takahiro Hanebuchi,† Xu-Jie Zhang, Yoshimitsu Itoh, Yoshiaki Uchida, Takuro Sato, Keisuke Matsuura, Fumitaka Kagawa, Fumito Araoka, and Takuzo Aida
(† Equal Contribution)
J. Am. Chem. Soc. 2019, 141, 10033–10038. [DOI: 10.1021/jacs.9b03961]
Selected as a Supplementary Cover
Nematic-to-Columnar Mesophase Transition by In situ Supramolecular Polymerization
Keiichi Yano, Yoshimitsu Itoh, Fumito Araoka, Go Watanabe, Takaaki Hikima, and Takuzo Aida
Science 2019, 363, 161–165. [DOI: 10.1126/science.aan1019]
Highlighted by Chem-Station and Phys.org
![](images/keiichi-yano-jp/shapeimage_77-2.png)
![(placeholder)](images/keiichi-yano-jp/shape_8.png)
矢野 慧一