KATO Lab
English
Contact
Gallery
Members
Publications
Resources
Research
Home
KATO Lab
Home
Research
Resources
Publications
Members
Gallery
Contact
English
2024/10/6: 研究室旅行に行きました。
2024/9/19: 博士3年の但馬くんが広域科学専攻生命環境科学系を卒業しました。
おめでとうございます!
2024/7/7: The Australian National UniversityのProfessorであるBen Corry博士によるセミナーが行なわれました。
2024/7/3: 復旦大学の教授である服部素之先生によるセミナーが行なわれました。
2024/6/13: 博士2年の九川さんが第24回日本蛋白質科学会年会若手奨励賞優秀賞を受賞しました(写真右)。おめでとうございます!
2024/6/01: 加藤教授が第1回神戸賞Young Investigator Awardを受賞しました。おめでとうございます!
2024/5/26: 博士2年の九川さんが松尾研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
2024/04/04: 新年度の研究室メンバー集合写真を撮りました。
2024/3/23: 修士2年の福永さん、工藤さんが大学院理学系研究科生物科学専攻を、小島さん、中村さんが大学院総合文化研究科広域科学専攻を卒業しました。おめでとうございます!
2024/1/11: University of Washington 博士研究員の本田信吾さんによるセミナーが行なわれました。
2024/1/6: 修士2年の福永さんが第33回AVP・OT研究会で研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
2023/11/16: 博士3年の但馬さんが第61回日本生物物理学会学生発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
2023/10/22-28: Fudan University、
CUHKSZ-KIIDD symposium 2023
に加藤准教授が招待され、発表しました。
2023/10/15: 研究室旅行に行きました。
2023/9/26-30: SFD international conferenceにて、加藤准教授が招待され、発表しました。
2023/8/30: 博士2年の但馬君らによるK+選択的チャネルロドプシンHcKCR1,2の構造機能解析・新規光遺伝学ツール開発に関する論文が
Cell誌
に掲載されました。おめでとうございます!
2023/7/7: 修士2年の福永さんが第23回日本蛋白質科学会年会ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
2023/7/6: 復旦大学の教授である服部素之先生によるセミナーが行なわれました。
2023/04/04: 新年度の研究室メンバー集合写真を撮りました。
2023/3/23: 修士2年の松井くん、渡部くんが広域科学専攻奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
2023/3/23: 修士2年の九川さんが大学院理学系研究科生物科学専攻を、松井くん、渡部くんが大学院総合文化研究科広域科学専攻を卒業しました。
おめでとうございます!
2023/2/9: NAISTの助教である小林直也先生によるセミナーが行なわれました。
2023/1/3-6: GPCR workshopにて、修士1年の小島くん、修士2年の松井くんがポスター発表を行いました。
2022/12/29: ドイツ MPI Biophysicsの博士研究員である谷口怜哉さんによるセミナー(西増研主催)が行なわれました。
2022/12/16: 第二回システム生物医学研究会で修士1年の福永さん、小島くん、修士2年の松井くんが優秀賞を受賞しました。
2022/11/8: イスラエル Hebrew University in JerusalemのAssociate ProfessorであるIgor Schapiro博士によるセミナーが行なわれました。
2022/10/31-11/4:
19th International Conference on Retinal Proteins (ICRP)
にて加藤、金、岸、但馬が発表しました。
2022/07/26: イギリス Oxford大学の博士研究員である加藤孝郁さんによるセミナーが行なわれました。
2022/7/8:
ISDD&KSSB joint symposium
に加藤准教授が招待され、発表しました。
2022/6/9: 博士1年の岸君が第22回日本蛋白質科学会年会若手奨励賞優秀賞を受賞しました(写真中央)。おめでとうございます!
2022/05/18: イギリス MRC (Medical Research Council) 博士研究員の山下恵太郎さんによるセミナーが行なわれました。
久々のオンサイトセミナーです。
2022/04/06: 新年度になったため、研究室の集合写真を取りました。
2022/3/25: 修士2年の岸君が広域科学専攻奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
2022/3/25: 学部4年の小島君が教養学部統合自然科学科を、修士2年の岸くん、小柳くんが広域科学専攻生命環境科学系を卒業しました。
おめでとうございます!
2022/2/3: 修士2年の岸君、福田特任助教らによるポンプ様チャネル型ロドプシンChRmineの構造機能解析・新規光遺伝学ツール開発に関する論文が
Cell誌
に掲載されました。おめでとうございます!
2021/12/17: 第一回システム生物医学研究会で博士1年の但馬君、修士2年の岸君がシステム生物医学優秀研究賞を受賞しました。
2021/11/16: 研究室メンバーが少し増えたので、集合写真を取り直しました。(上:マスク有。下:(一時的に)マスク無。)
2021/04/21: 研究室の集合写真を取りました。(上:マスク有。下:(一時的に)マスク無。)
2021/02/01: 研究スペースが少し広がりました。
2021/01/31: サンプル凍結中。。
2020/10/12:
第43回日本神経科学大会
、
NISTEP講演会
、
第93回日本生化学会大会
に加藤准教授が招待され、発表しました。NISTEP講演会については
こちら
から視聴可能です。
2020/09/11: 色々大変なご時世ですが、徐々に研究活動を再開できるようになってきています。
2020/05/27:
Optogenetics 2020
に加藤准教授が招待され、Zoomを用いたオンライン講演を行いました。
こちら
から視聴可能です(1:11:00頃から)。
2019/12/08:
The Joint Symposium on Fusion of Biomedical and Physical/Informational Sciences in Neurobiology
、
AHeDD2019/IPAB2019 Joint Symposium
、
第42回日本分子生物学会年会
に加藤准教授が招待され、発表しました。
2019/09/26:
第11回光操作研究会
、
第92回日本生化学会大会
、
第57回日本生物物理学会年会
に加藤准教授が招待され、発表しました。
2019/09/20: FSEC, 昆虫細胞、大腸菌培養のシェーカーが入りました。タンパク質の発現精製に必要な機器が殆ど揃ったため、本格的に実験を開始しました。
2019/09/07:
ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
に加藤准教授、福田助教が招待され、発表しました。
2019/08/31: 昆虫細胞、哺乳類細胞培養に必要なものは粗方揃いました。ベンチの方も徐々に物が増えてきました。
2019/07/30: Stanford University 博士研究員の井上昌俊さんによるセミナーが行なわれました。
2019/07/09: 102室に実験ベンチが入り、徐々に研究室っぽくなってきました。
2019/06/27: 103室に電気生理用のパッチクランプステーションが入りました。まだその他の物はほとんどありません。
2019/06/27: 101室にデスクが入り、少し研究室らしくなりました。
© 2019 - Hideaki Kato Lab
東京都目黒区駒場4-6-1
先端科学技術研究センター 4号館 212、215室
03-5452-5117
c-hekato[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp