論文ゼミ
※ 応用経済学セミナー(オープンセミナー)のページは こちら です.
- 内容: 自分の研究経過,あるいは関連する論文を報告する.
- 日時: 毎週金曜日13:00-15:00
- 場所: 農学部1号館地下1階2-2号室
2007年度のゼミ
2008年1月25日(金)
- 報告者:中嶋、張采瑜
- 内容:修論報告会の予行演習
2008年1月18日(金)
- 報告者:水田
- 内容:研究の経過報告
2008年1月11日(金)
- 報告者:Nay
- 内容:研究の経過報告(Export-Import Structure between Myanmar and China)
- 報告者:高橋
- 内容:研究の経過報告(Problems of the Green Box Payments in Japan)
2007年12月21日(金)
- 報告者:山道
- 内容:研究の経過報告(家畜共済事業におけるモラルハザード)
- 報告者:水田
- 内容:研究の経過報告(政治献金の決定要因)
2007年12月14日(金)
- 報告者:高山
- 内容:研究の経過報告(日本農業労働投入量の推計とその問題点)
- 報告者:藤原・石田
- 内容:研究の経過報告(豚肉の差額関税制度がもたらす市場歪曲性の計測)
2007年12月7日(金)
- 休講(本間先生ご出張のため)
2007年11月30日(金)
- 報告者:Nay
- 内容:研究報告(Assessing the likely impact of tariff elimination by China, India, Japan and Korea on the imports from ASEAN; the case of agricultural products)
- 報告者:松田
- 内容:研究報告(世界の食料需給の現状と地球環境問題)
- 報告者:高橋
- 内容:研究報告(The past and futre of agricultural domestic support in Japan)
2007年11月16日(金)
- 報告者:中嶋
- 内容:修論の経過報告
2007年11月9日(金)
- 報告者:張采瑜
- 内容:修論の経過報告
2007年11月2日(金)
- 休講(本間先生ご出張のため)
2007年10月26日(金)
- 報告者:張國益
- 内容:博士論文について
2007年10月19日(金)
- 休講(オープンセミナーに振り替え)
2007年10月12日(金)
- 報告者:Bhim
- 内容:研究の経過報告(インド・ネパールの農業政策について)
- 報告者:向井
- 内容:自己紹介
2007年10月5日(金)
- 報告者:藤原・石田
- 内容:研究経過の報告
2007年9月14日(金)
- 報告者:中島
- 内容:修論の経過報告
- 報告者:張国益
- 内容:研究経過の報告("Intra-industry Trade Between Japan and Asian Countries in the Agri-Food Sector: Patterns and Determinants")
2007年9月7日(金)
- 報告者:張采瑜
- 内容:修論の経過報告
2007年7月13日(金)
- 報告者:中島
- 内容:論文紹介と修論の経過報告
- 報告論文:Buguk et al.(2003) "Price Volatility Spillover in Agricultural Markets: An Examination of U.S. Catfish Markets", Journal of Agricultural and Resource Economics, 28(1), pp. 86-99.[link]
- 報告者:張采瑜
- 内容:修論の経過報告
2007年7月6日(金)
- 報告者:加藤
- 内容:論文紹介
- 報告論文:Fehr, E. and K. M. Schmidt (1999) "A theory of fairness, competition, and cooperation", Quarterly Journal of Economics, 114(3), pp. 817-868. [link]
- 報告者:高山・高橋
- 内容:研究経過の報告(戦後日本農業に関する長期経済統計の再推計)
2007年6月29日(金)
- 報告者:西原
- 内容:論文紹介
- 報告論文:Reinhard, S., K. Lovell and G. Thijssen (1999) "Econometric Estimation of Technical and Environmental Efficiency: An Application to Dutch Dairy Farms", American Journal of Agricultural Economics, 81(1), pp. 44-60.[link]
- 報告者:石田
- 内容:論文紹介
- 報告論文:Davies, B.B. and I.D. Hodge (2006) "Farmers' Preferences for New Environmental Policy Instruments: Determining the Acceptability of Cross Compliance for Biodiversity Benefits", Journal of Agricultural Economics, 57 (3), pp. 393-414. [link]
2007年6月22日(金)
- 報告者:北村
- 内容:論文紹介
- 報告論文:Gohin, A. (2006) "Assessing CAP Reform: Sensitivity of Modelling Decoupled Policies", Journal of Agricultural Economics 57 (3), pp. 415-440.[link]
- 参考論文:Andersson, F. CA. (2004) "Decoupling -the concept and past experiences", SLI Working Paper [link]
- 報告者:藤原
- 内容:論文紹介
- 報告論文:Subramanian, S,. and A. Deaton. "The Demand for Food and Calories", Journal of Political Economy, 104(1), pp. 133-162. [link]
2007年6月15日(金)
- 報告者:水田
- 内容:論文紹介と研究計画の報告
- 報告論文:Diermeier, D., H. Eraslan and A. Merlo (2003) "A Structural Model of Government Formation", Econometrica 71 (1), 27-70. [link]
- 報告者:Bhim
- 内容:論文紹介と研究計画の報告
- 報告論文:Topalova, P. "Trade and Development in India" Ph. D disissertation from Massachusetts Institute of Technology
2007年6月8日(金)
- 報告者:高橋
- 内容:研究経過の報告(農地の取引費用が構造調整に与える影響)
- 参考資料:Key, N., E. Sadoulet, and A. de Janvry, (2000) "Transactions Costs and Agricultural Household Supply Response", American Journal of Agricultural Economics, 82(2), pp. 245-259.[link]
- 報告者:Nay
- 内容:論文紹介
- 紹介論文:Kali, R., F. Mendez and J. Reyes (2007) "Trade structure and economic growth", Journal of International Trade & Economic Development, 16(2), pp. 245-269.[link]
2007年6月1日(金)
- 報告者:張采瑜
- 内容:修士論文の構想発表
- 参考資料:Goetz, S. J and Debertin, D. L(2001),Why farmers quit: A county-level analysis, American Journal of Agricultural Economics 83(4), p.1010-1023[link]
- 報告者:中島
- 内容:修士論文の構想発表
2007年5月25日(金)
- 報告者:張国益
- 内容:研究発表(Chang and Hayakawa, "Border Effects: Agricultural Product v.s. Manufactured Food")
- 報告者:山道
- 内容:研究発表(経営安定対策について)
2007年5月18日(金)
- 休講(本間先生のご出張のため)
2007年5月11日(金)
- 休講(オープンセミナーに振り替え)
2007年4月27日(金)
- 報告者:藤原、西原、石田、北村、加藤
- 内容:卒業論文の報告
2007年4月20日(金)
- 内容:ガイダンス、自己紹介