先端人工知能学教育寄付講座

先端人工知能学寄付講座

メンバー

Deep Learning研究・教育担当

原田 達也

原田 達也
大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 教授
先端人工知能学教育寄付講座 特任教授(兼任)

HP

実世界から有益な特徴を抽出し,サイバー空間の膨大なデータと強力なコンピューティング能力とを結びつけ,人の支援を行う知能システムの構築を目指しています.この難題に切り込むために数理基盤やロボティクスを含むコンピュータサイエンス全般を活用して研究を進めます.

中山 英樹

中山 英樹
大学院情報理工学系研究科 創造情報学専攻 准教授

HP

2006年 東京大学工学部機械情報工学科卒業.2011年 東京大学大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻博士課程修了.博士(情報理工学).2008年~2011年 日本学術振興会特別研究員(DC1).2012年より東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻講師.2016年より産総研人工知能研究センター客員研究員を兼務.画像・動画像やテキストメディアの横断的な認識理解に興味を持ち,マルチモーダルなデータマイニングおよび機械学習手法と応用アプリケーションの研究に従事.PRMU研究奨励賞,情報処理学会全国大会奨励賞,計測自動制御学会SI部門賞若手奨励賞等を受賞.

中嶋 浩平

中嶋 浩平
大学院情報理工学系研究科 先端人工知能学教育寄付講座  特任准教授

HP

Kohei Nakajima is a Project Associate Professor at the Graduate School of Information Science and Technology in the University of Tokyo. He is also a JST PRESTO researcher. He received BS, MS, and PhD degrees from the University of Tokyo in 2004, 2006, and 2009, respectively. From 2009 to 2013, he was involved in the OCTOPUS Integrating Project (FP7, ICT-FET) as a postdoctoral researcher at the University of Zurich. He was one of the organizers of The 2nd International Conference on Morphological Computation (ICMC2011) and The 2013 International Workshop on Soft Robotics and Morphological Computation
(SoftRobot2013). From 2013 to 2014, he was a JSPS Postdoctoral Fellow for Research Abroad at ETH Zurich. In 2013, he was awarded the title of the Hakubi researcher from Kyoto University (20 awardees out of 644 applicants), and until 2017, he had been an Assistant Professor at the Hakubi Center for Advanced Research in Kyoto University. His research interests include nonlinear dynamical systems, information theory, physical reservoir computing, and soft robotics.

Jovan Rebolledo

Jovan Rebolledo
沖縄科学技術大学院大学(OIST)研究員
シンギュラリティ大学、ティーチングフェロー
シンギュラリティ大学、日本アンバサダー
エクスポネンシャル・ジャパン代表

大学院情報理工学系研究科 先端人工知能学教育寄付講座

Double nationality (USA and Mexico), Jovan had JICA training in robotics (2002) , and completed Masters and Dr. in Enginering from Kanazawa University, graduated in 2009. He participated in the Inaugural GSP program at the Singularity University (SU), at NASA. He has been Fellow in AI & Robotics in SU GSP 14, 15 and 16.
Jovan did a postdoc in the University of Louisville. Researched in OIST, and currently is SU Ambassador, and SingularityU Tokyo Chapter Organizer. He is also Director in Exponential Japan.

松尾 豊

松尾 豊
大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 教授

HP

1997年 東京大学工学部電子情報工学科卒業。2002年
同大学院博士課程修了。博士(工学)。同年より、産業技術総合研究所研究員。2005年10月よりスタンフォード大学客員研究員を経て、2007年より、東京大学大学院工学系研究科総合研究機構/知の構造化センター/技術経営戦略学専攻准教授。2014年より、東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻
グローバル消費インテリジェンス寄付講座共同代表・特任准教授。専門分野は、人工知能、ウェブマイニング、深層学習。人工知能学会からは論文賞(2002年)、創立20周年記念事業賞(2006年)、現場イノベーション賞(2011年)、功労賞(2013年)の各賞を受賞。人工知能学会学生編集委員、編集委員を経て、2010年から副編集委員長、2012年から編集委員長・理事。2014年より倫理委員長。

AIセンター

國吉 康夫

國吉 康夫
次世代知能科学研究センター長
大学院情報理工学系研究科 知能機械情報学専攻 教授

略歴 
1991年東京大学大学院修了,工学博士,同年電子技術総合研究所研究員,1996年~97年MIT人工知能研究所客員研究員,2001年東京大学助教授,2005年同教授.2012年~理研BSI-トヨタ連携センター長兼務,新学術領域研究「構成論的発達科学」領域代表,2016年~東京大学次世代知能科学研究センター長兼務.日本ロボット学会論文賞,佐藤記念知能ロボット研究奨励賞,IJCAI(国際人工知能学会)最優秀論文賞,ゴールドメダル「東京テクノ・フォーラム21賞」,大川出版賞等受賞.日本学術会議連携会員,日本ロボット学会フェロー.主な編著書に「ロボットインテリジェンス」(共著,岩波書店2006),「身体を持つ知能」(共著,シュプリンガー・ジャパン2006),シリーズ「身体とシステム」(共編,全6巻,金子書房2001-2002),”Embodied Artificial Intelligence” (共編著,Springer, 2004),「知能の謎」(共著,講談社2004)など.