1. ホーム
  2. ニュース

ニュース

2022/12/14 (Wed)
Nature Communications誌に掲載された板橋君らの論文がNature Communications Editors’ Highlights webpageでハイライトされました

Nature Communications誌に掲載された吉澤研究室との共同研究である、板橋君らの論文がNature Communications Editors’ Highlights webpageでハイライトされました。

該当ページはこちら。

The editors at Nature Communications have put together an Editors’ Highlights webpage of recent research called “Inorganic and physical chemistry” and are pleased to inform you that Joan Serrano-Plana chose to feature your article, entitled “Direct synthesis of cyanate anion from dinitrogen catalysed by molybdenum complexes bearing pincer-type ligand”.   The Editors’ Highlights pages aim to showcase the 50 best papers recently published in an area.

 


前の記事へ 次の記事へ

2025/04/10 (Thu) category 光本君の研究成果がChemStaionで紹介されました 
2025/04/02 (Wed) category 吉澤研究室との共同研究である、論文がInorg. Chem.誌に受理されました 
2025/04/01 (Tue) category 中間氏が助教として着任されました 
2025/03/31 (Mon) category 河合君が卒業論文発表優秀賞を受賞しました 
2025/03/31 (Mon) category 道野君が工学部長賞(研究)を受賞しました 
2025/03/31 (Mon) category 遠藤君、杉山君、中谷君が修士論文発表優秀賞を受賞しました 
2025/03/06 (Thu) category 光本君の論文が、Angew. Chem. Int. Ed. 誌に受理されました 
2025/02/17 (Mon) category 東邦大学坂田先生との共同研究であるChemistryEurope誌に掲載された内容がChemistryViewで紹介されました 
2025/01/21 (Tue) category 2025年1月19日東京新聞および1月20日中日新聞朝刊で研究内容が紹介されました 
2025/01/19 (Sun) category 東邦大学坂田先生との共同研究論文が、Chemistry Europeのflagship journalであるChemistryEurope誌に受理されました 
PAGE / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

世界で初めて窒素ガスと水からのアンモニア合成に成功 大学院生募集 博士研究員募集 フォトアルバム


西林研究室

東京大学大学院工学系研究科
応用化学専攻
〒113-8656
東京都文京区本郷7-3-1
TEL:03-5841-7708
FAX:03-5841-1175
E-mail:
詳細


関連リンク

東京大学 工学部 応用化学科 東京大学大学院 工学系研究科 応用化学専攻
東京大学工学部システム創成学専攻 東京大学 工学部 環境・エネルギーシステムコース(E&Eコース) 東京大学

ブックマーク登録

はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 Googleブックマークに追加 del.icio.usに追加