ニュース

2014年11月28日

大学院講義「醗酵醸造学」履修生等とともに、サントリー登美の丘ワイナリー、白州蒸留所の見学に行って来ました。

登美の丘ワイナリー

11月28日、バスで登美の丘イナリー

に行きました。

[拡大写真]

ブドウ畑

坂口謹一郎先生が詠われたブドウ畑。

[拡大写真]

ワインのきき酒

ワインのきき酒。

[拡大写真]

 

坂口謹一郎先生が訪れたときの短歌をみせていただきました。

坂口謹一郎先生の短歌

なき人にみせたきかなやみどりなす

山一面のフランス葡萄

[拡大写真]

坂口謹一郎先生の短歌

なやまなしのとみのみ山にとつくにの

カベルネフランも住みつけるらし

[拡大写真]

窓からの風景

一幅の絵?宿泊した小淵沢のホテルの

宿泊した小淵沢のホテルの廊下の窓

からの風景。

[拡大写真]

白州蒸留所見学

11月29日、白州蒸留所の見学。

[拡大写真]

旧ポットスティル

昔のポットスティル。

[拡大写真]

木樽発酵

白州では全量、木樽発酵。

木樽の乳酸菌による香味成分が重要

とのこと。

[拡大写真]

現ポットスティル

現在使用しているポットスティル。

[拡大写真]

集合写真

ポットスティルを背景にして参加者の

集合写真。

[拡大写真]

記念の樽

1973年の記念の樽。白州蒸留所が

設立された年だそうです。

[拡大写真]

ウイスキーのきき酒

ウイスキーのきき酒。

[拡大写真]