北海道 | 室蘭市 |
---|
■数値目標
・公共交通に対する満足度の向上(路線バス利用の満足度):令和10年で50%以上 ※平成30年は36%
(問題意識)
・人口減に伴う、公共交通(バス、JR、タクシー)の利用減と、運転手不足、市民満足度の低下を改善したい。
・学校、病院、買い物など生活に必須の移動に対して、分かりやすく、十分な移動手段を提供したい。
・新型コロナ(COIVD-19)により移動する状況やニーズは変わってきているため、その状況に応じた交通手段を提供したい。
目標11「包摂的で安全かつ強靱(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する」の特に、「11.2」に関連して、既存の公共交通を十分活用しながら、技術を駆使して、実現していきたい。
公開データ | |
---|---|
1.室蘭市オープンデータライブラリ | https://www.city.muroran.lg.jp/main/org2260/opendata.html |
2.北海道オープンデータポータル | https://www.harp.lg.jp/opendata/ |
3.室蘭市地域公共交通網形成計画 | https://www.city.muroran.lg.jp/main/org7310/kotsu_1top.html |
4.室蘭の観光情報サイト | http://muro-kanko.com/ |
5.統計データ | http://www.city.muroran.lg.jp/main/gyousei/shiryou.html |
6.北海道オープンデータポータル | https://www.harp.lg.jp/opendata/ |
チーム名 | アイデア名 | 公開資料 |
---|---|---|
PATH TELL*3 | 投稿型室蘭市情報共有マップ | ポスター |
MTI 企画部*1 | 室蘭工業大学の大学生が作る、大学生と大学近隣住民向け、バス待ちストレス軽減システム | 最終公開 審査資料 チラシ |
■数値目標(室蘭市総合戦略より)
・UIJターン促進による新規就業者数:令和2~6年度で60名(12人/年)(目標を達成するための方法を考える)。
・室蘭工業大学卒業生の道内就職者数の割合:令和元年度に58.0%(実績は37.6%であったため、目標値に近づける方法を考える)。
(問題意識)
・室蘭へUIJターンしてほしい。
・室蘭の学校に通う学生が、室蘭に就職して、室蘭で活躍してほしい。
・新型コロナ(COIVD-19)の影響により、首都圏から地方へ移住する人が増加する可能性があり、室蘭で働けることを知ってほしい。
目標8「包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する」の「8.2」と「8.8」に関連して、室蘭の強みを活かし、産学官連携で実現していきたい。
公開データ | |
---|---|
1.室蘭市オープンデータライブラリ | https://www.city.muroran.lg.jp/main/org2260/opendata.html |
2.北海道オープンデータポータル | https://www.harp.lg.jp/opendata/ |
3.室蘭市Uターン・移住情報 | https://relocation-guide-muroran.hub.arcgis.com/ |
4.室蘭市人口ビジョン及び第2期室蘭市総合戦略 | http://www.city.muroran.lg.jp/main/org2200/machi_hito_shigoto.html |
チーム名 | アイデア名 | 公開資料 |
---|---|---|
Team バードラン*1 | バードラン | 最終公開 審査資料 チラシ |
MuroView*3 | いつでもどこでも集合写真 MuroView | ポスター |
Cr$Makers(クレイドルメイカーズ)*3 | 産学官民連携による学生就職支援システム | ポスター |