一行日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2010年3月1日(月) 三月

三月になってしまった。びっくりだ。さすがに2月は28日しかないので早い。自分がメインでやっている研究がいまいちはかどらない。

2010年3月2日(火) マルチバンド系

マルチバンド系は奥が深い。最近いろいろ調べているとますます面白くなってきた。

2010年3月3日(水) ランチセミナー

今日は今年度最後の吉岡研加藤研ランチセミナーで水野さんの番だった。自分の駒場での最後のランチセミナーでもあった。量子ホール系の話。自分の研究は少しだけ進展したが、いまだにまだよくわからない壁にぶつかりまくっている。

2010年3月4日(木) 怒濤のいきおい

おっと気がつけば10日経ってしまった。いまこれを13日の夜に書いている。

2010年3月5日(金) 量子に関する関東Student Chapter

が駒場IIキャンパスで行われるということで、ポスター発表だけふらりと見に行った。光の強束縛模型の話をしているポスターが印象に残った。

2010年3月8日(月) 月曜日

やることがたくさんある。物理学会までになんとかいろいろやらなければ。

2010年3月9日(火) 計算

ひたすらいろいろな計算をしている。最近食堂でクジラカツがメニューにあるので、食べている。やはりクジラはうまい。

2010年3月10日(水) 電気通信大学

今日は午前中に電気通信大学に議論しに行った。場所は調布なので、30分もかからない。9時ごろ、駅から歩いていって適当に流れに乗ればキャンパスにたどり着くだろうと思って歩いて行ったら、マイクロソフト社の前についてしまった。

2010年3月11日(木) プログラム

計算すべき量がはっきりとしてきたので、プログラムを書きはじめた。初めて計算する量なので、何をもって正しいと判断するかが難しい。

2010年3月12日(金) 帰省

月曜日の朝まで北海道。雪は大分融けていた。

2010年3月15日(月) 戻ってきた

朝9時の千歳発の飛行機に乗って帰ってきたが、ぐったりしてしまって結局研究室には行けず。確定申告の書類を作って、その後作業。

2010年3月16日(火) スライド作り

岡山で発表する内容のスライドを大急ぎで作った。物理学会は大分慣れてきたので、10分で自分がどのくらいしゃべれるかを把握できている。

2010年3月17日(水) ガウン

卒業式で着るアカデミックガウン、支払いは本郷って書いてあったので忙しい中本郷まで出向いたというのに、「駒場で手続きできますよ。駒場で手続きしてください。担当の人が間違えたんですかねー」とか言われた。結局支払いできなかった。夕方原子力機構へ行って議論。ちなみに午前中はフレッツ光の工事の人とうちの弟が来ていた。工事の人と入力すると「高次の人」が先に出てくる困ったOS。

2010年3月18日(木) 風邪引き

朝起きてなんか頭が痛いなあと思い、少し寝ていた。その後シャワー浴びてでかけようと思ったら頭がやはり痛く、今日は休むことにした。ガウンの支払い明日でいいのかなあ。19時ごろ起きて、やるべきことがいっぱいたまっているのでいろいろと作業。明日岡山へ行く実感が無い。風邪はなんとか今日で治したい。

2010年3月19日(金) 物理学会@岡山大学 前夜祭

午前中に加藤研内発表練習を見る。今回はたくさんの人が発表するのと自分のはまだ完全じゃないのとで、自分は発表練習をしなかった。新幹線に乗って19時ごろ岡山到着。ずっと新幹線に乗っていると座り疲れる。夜は岡山名物とやらのホルモン焼うどん(津山のB級グルメらしい)を食べる。うまかった。しそ入りお好み焼きも食べたがうまかった。

2010年3月20日(土) 物理学会@岡山大学 初日

ホテルから大学まで、歩いて約30分くらいだった。前回の熊本の学会よりは近い。歩いていくとなんとなくその街の雰囲気がわかって楽しい。午前中は領域6の電荷密度波・超伝導、午後は鉄系のARPESを聞く。午前中は、学部時代の同期が発表していたので聞き、博士進学していた北大応用物理勢の近況を尋ねた。午後は、ARPESが着実に進展していた。

2010年3月21日(日) 物理学会@岡山大学 二日目

今日は加藤研の発表が集中している日だった。共同研究をしている根本君と國見君が午前中にグラフェンと冷却原子気体のセッションで発表していた。二人とも悪くなかった。グラフェンのセッションには安藤先生など大御所がいたので、見ている自分がハラハラしていた。根本君のを聴いてすぐに鉄系のシンポジウム会場へ移動。その後休憩時間になって冷却原子気体のセッションへ移動。冷却原子気体のセッションには渡部君と高橋君も発表していたので聞いた。さすがに経験者は違うという感じだった。午後前半は鉄系の理論セッションで聴いた。午後後半は自分の発表。今回はスライド内容に対する修正が初めて誰からも入らなかったので、少し不安だった。昨日今日で知った新しい実験結果をふまえてスライドの直しを直前までやっていた。まあ悪くなかったのではないかと思う。その後JST-TRIP関係でインフォーマルミーティング。そこでも違うネタを少し話した。

2010年3月22日(月) 物理学会@岡山大学 三日目

三日目の午前中は、受賞講演があるとのことで、一般講演は一つもなかった。なので、京大の実験グループと最近の結果について議論することにした。部屋が空いていなかったので、オープンテラス的なところで話をしていたが、少し寒かった。午後は鉄系のNMRのセッションへ。NMRは難しい。

2010年3月23日(火)  物理学会@岡山大学 最終日

午前中は鉄系セッションで話を聞く。FeSe系の大気効果がとても面白かった。お湯で煮込むとTcが上がるとは。お昼にお弁当を食べて、最近かなり疲れていたのでそのまま帰った。7時ごろ駒場へ着き、レンタルしていた研究室に置いておいたアカデミックガウンを入手し、少しネットして帰った。家に帰ってからニュースを見るとどうやらタッチの差で山手線不通に巻き込まれなくてすんだようだ。

2010年3月24日(水) 学位記伝達式

卒業式があったので、本郷の方へ行った。学会の次の日に安田講堂9時前というのは結構つらかった。偉い人の話を聞いた後、11時からの理学系の学位記伝達式で学位記を受け取る。無事、博士(理学)を入手。良かった良かった。アカデミックガウンは意外と良かった。写真をいろいろ撮った。夕方からは加藤先生と何人かで小さなお祝いをした。

2010年3月25日(木) 片付け

研究室の荷物の片付けをしていた。5年分の紙の量が非常に多い。整理が苦手なので、計算紙が結構ばらばらの日付で散らばって収納されており、それらを統合してバインダーにおさめる作業に結構時間を取られた。とりあえず段ボール箱2箱分はできた。

2010年3月26日(金) 片付け2

引き続き片付け。片付けと同時に、学振に出す書類もいろいろあるので、今年度の成果報告や業績報告を書く。学振の書類を書いているだけで午前中が終わってしまった。お昼に昨日作った段ボール2箱を生協へ台車で持っていき、送った。午後は引き出しを片付ける。引き出しはM2ころにいっぱいになってしまって以来、あまり使っていなかったので、M2やM1のころのノートやプリントがたくさん出てくる。なんとか一日がかりで引き出しの片付けも終了。段ボール2箱分が新しくできた。5年分あるので、いろいろ過去を振り返りながら作業してしまっていて、スローペースだった。

2010年3月27日(土) 片付け3

書類の片付けを引き続き。だいぶん減ってきた。

2010年3月29日(月) 事務処理

いろいろなところへ出す事務処理をメインでしていた。けっこう出すべきものがあるので大変。

2010年3月30日(火) 駒場最後の日

4月1日から、日本原子力研究開発機構の研究員として、上野の町田昌彦さんところで働くことになったのだが、研修というものがあり、4月22日まで東海村。なので、明日は移動日となり、今日が駒場最後の日。鍵やエントランスカードなどを引き渡した。5年間はあっという間だったなあと思う。5年間の間に、結婚して、理研や学振で有給で研究ができて、博士(理学)を取って、常勤の研究職のポストを得た。自分ひとりの力ではできなかったことばかりだ。そして運が良かった。加藤先生にM2の頃に言われた「頑張っていれば必ず誰かは見ていてくれているよ」というのが、励みになった。次の5年後には、自分は何をしているのだろう。

日記は落ち着くまで日にちが空くかもしれない。もしくは、どこかのブログへと引っ越しかも。どちらにせよここに告知する予定。

2010年3月31日(水) 移動

研修のため、東海村方向へ移動。
4月1日以降の日記は、とりあえず
FC2ブログ
で書いてみている。使い勝手によってはまた引っ越すかもしれない。一応微妙に匿名感を出す予定。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

your@mail.address
Akiary v.0.51