2014年度 量子物性特論B (早稲田大学大学院)

夏学期 月曜日2限
講義室 51−10−07(共通ゼミ室)

更新情報
07/28 演習問題(2)超伝導・超流動を掲載しました。

04/13 演習問題(1)第二量子化を掲載しました。

講義日程
[第01回]04月07日 オリエンテーション・多粒子量子系の第二量子化形式
[第02回]04月14日 多粒子量子系の第二量子化形式
[第03回]04月21日 多粒子量子系の第二量子化形式
[第04回]04月28日 第二量子化の応用 ハバード模型とハイゼンベルグ模型
[第05回]05月12日 ボース・アインシュタイン凝縮と超流動 I
[第06回]05月19日 ボース・アインシュタイン凝縮と超流動 II
[第07回]05月26日 BCS理論(変分波動関数)
[第08回]06月02日 BCS理論(基底状態とギャップ方程式)
[第09回]06月09日 BCS理論(励起状態)
[第10回]06月16日 BCS理論とマイスナー効果I
06月23日 休講 →補講日 6/27 4限
[第11回]06月27日 BCS理論とマイスナー効果II、ジョセフソン効果I;補講4限 教室:51−10−04いつもと違います
[第12回]06月30日 ジョセフソン効果II
[第13回]07月07日 磁束の量子化
[第14回]07月14日 BCSの擬スピン表示と対称性の破れ
[第15回]07月21日 自発的対称性の破れと南部ゴールドストーンモード