量子物性特論B (早稲田大学大学院)

夏学期 月曜日2限
51−07−04(共通ゼミ室)

更新情報
04月26日 演習問題(I)を掲載しました
07月04日 日程を修正しました(第14回)
07月04日 演習問題(II)を掲載しました
07月04日 演習問題(III)を掲載しました
07月04日 レポート課題2 演習問題(II)と(III)の15題のうち3題を選んでレポートとしてまとめ、8月1日8月10日までに郵送またはemailで加藤までに提出せよ。郵送先、e-mailアドレスは7月12日の講義時に指示した通り。

07月13日 演習問題(II)の問題II-4を修正しました。

講義日程
[第01回]04月12日 オリエンテーション・線形応答理論
[第02回]04月19日 線形応答理論
[第03回]04月26日 遅延グリーン関数、温度グリーン関数、スペクトル関数
[第04回]05月10日 誘電関数(線形応答理論の例)、乱雑位相近似
[第05回]05月17日 自由電子の誘電関数
[第06回]05月24日 個別励起と集団励起
[第07回]05月31日 超流動(He4の実験の紹介、Bogoliubovの理論)
[第08回]06月07日 超流動(Landauの超流動条件、励起スペクトルに対するFeynmanの理論)
[第09回]06月14日 超流動(凝縮と非対角長距離秩序(Penrose-Onsager))
[第10回]06月21日 超固体(Penrose-Onsager、Andreev-Lifshiz、 Chester)
[第11回]06月28日 BCS理論(BCS波動関数)
[第12回]07月05日 BCS理論(BCSハミルトニアンと変分波動関数)
[第13回]07月12日 BCS理論(励起状態と準粒子) 
[第14回]07月19日 BCS理論(マイスナー効果)
[第15回](日程別途指示) 理解度の確認